「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」のソフトについて、「ドラゴンクエスト(以降ドラクエ)」の作品をまとめて紹介しています。
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/02/4704757073ef7d023e3ef170cd5c69b0-500x281.jpg)
「RPGと言えばドラクエ!」
と言う方も多いぐらい、ドラクエシリーズは日本で圧倒的な支持を得ているRPG作品です。
この記事ではニンテンドースイッチで遊ぶことができるドラクエシリーズのゲームソフトを紹介しています。
ナンバリングタイトル以外にも、ドラクエに関連のある作品は紹介しているので興味のある人は是非チェックしてみてください。
- Switch(スイッチ)で遊べるドラクエ作品が分かる!
- それぞれの作品の特徴が分かる!
- 欲しい作品がきっと見つかる!
それでは解説していきます!
スイッチ(Switch)で遊べるドラゴンクエストシリーズの全作品一覧
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2023/11/feb633ac5c0cf9e5336d3c323fe55be30385ab1a.png-1-500x281.webp)
ジャンル | RPG、アドベンチャー |
---|---|
発売予定日 | 2024年11月14日 |
CEROレーティング | B (15歳以上対象) |
対応ハード | PS5、XOBX、Steam、スイッチ |
- 不朽の名作『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のふるリメイク作品
- 仲間と共に冒険の旅へ
- HD-2Dで描かれる世界
不朽の名作『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のふるリメイク作品
「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」は、多くのゲームファンに愛される不朽の名作『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のふるリメイク作品です。
ロト三部作の最初の物語が新たな映像表現で生まれ変わります。
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2023/11/02-1-500x281.webp)
仲間と共に冒険の旅へ
小国アリアハンの勇敢なる戦士・オルテガの子である主人公は、16歳の誕生日を迎えたある日、王様から重大な使命を告げられます。
HD-2Dで描かれる世界
「HD-2D」とは、スクウェア・エニックスさんにより開発された、ドット絵と3DCGを融合した独自のグラフィック表現です。
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/02/e483f7d5bc11b3b3a4a5d637a6662c0d3085e8638465e6e11ff5e7d6ff64cba1-500x281.webp)
ジャンル | RPG、育成 |
---|---|
発売予定日 | 2023年12月1日 |
CEROレーティング | B : 12歳以上対象 |
対応ハード | Switch |
- 大人気「ドラクエモンスターズシリーズ」の最新作!
- 登場するモンスターは500種族以上!
- 配合システムが進化し新たな組み合わせで魔王や新登場モンスターを仲間に!
大人気「ドラクエモンスターズシリーズ」の最新作!
「ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅」は、大人気シリーズの最新作!
魔界を旅する中でたくさんのモンスターたちを仲間にして、育成や配合をしながら、強敵との戦いを繰り広げていくのが特徴です。
登場するモンスターは500種族以上!
本作で主人公のピサロが旅するのは、モンスターが統治するさまざまな魔界です。
そこに登場するモンスターの数は圧巻の500種族以上!
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/02/612Xa3Abx5L._AC_SL1280_-500x281.jpg)
配合システムが進化し新たな組み合わせで魔王や新登場モンスターを仲間に!
「モンスターシリーズ」の代名詞とも言える配合システムは、今作で更にパワーアップ!
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/02/61CqFiSENnL._AC_SL1280_-500x281.jpg)
新たな組み合わせで、おなじみのモンスターや魔王など様々なモンスターを生み出すことができるので、前作をプレイした方でも新鮮な気持ちで楽しめます。
さらに、通信機能を使って世界中のモンスターマスターと対戦することも可能。
さあ、最強のモンスターマスターを目指して旅立とう!
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/05/41ClExRtyOL._SL250_.jpg)
ジャンル | RPG |
---|---|
発売予定日 | 2022年9月15日 |
- オンライン専用RPGの『ドラゴンクエストX オンライン』がオフラインに登場!
- キャラクターボイス付きで臨場感溢れるプレイが楽しめる!
- オンライン未プレイでも楽しめる要素が盛りたくさん!
魔に冒された世界を救うRPG
スクウェア・エニックスから発売のPS5,PS4,Switch,PC対応ゲームソフト『ドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族 オフライン』が登場!
オンラインRPG『ドラクエ10』のオフライン版となっています。
口コミで多く見かけたのは「オンラインゲームをプレイしてなくても楽しめる!」という点。
普段「オンラインゲーム」をプレイしない人でも気軽に楽しめる『ドラクエ10』となっており、幅広いプレイヤー向けのRPGとなっています。
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/02/FBYw1XlVUAAKVyG.jpg-large-500x281.jpeg)
1人でじっくり遊べるよう、グラフィックやゲームバランスなどを一新
オンライン版では語られなかったストーリーや、オリジナルエピソードを含むメインストーリー、バトルも収録されてるのが魅力です。
また、豪華声優陣による迫力のある演技にも注目で、ドラゴンクエストXの「物語」を楽しめるのが魅力がたくさん詰まっています。
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/02/4704757073ef7d023e3ef170cd5c69b0-500x281.jpg)
グラフィックやゲームバランスも一新され、これまでのドラクエシリーズと同じように楽しめるようになっているのが特徴です。
新たに生まれ変わった『ドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族 オフライン』で冒険に出かけましょう!
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/81wgYSVReZL._AC_SL1500_-500x308.jpg)
ジャンル | ロールプレイングゲーム |
メーカー | スクウェア・エニックス |
- ドラクエ史上最も面白いストーリー
- 非常に遊びやすい王道コマンドバトル
- S版の様々な追加要素
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』は国民的RPG「ドラゴンクエストシリーズ」最新作。
ドラクエ11の1番の魅力は、ドラクエシリーズ随一の感動的なストーリー。
ドラクエらしい王道の展開がありつつも、随所に予想できない意外な展開がいくつもあり、全く飽きることがなく楽しむことができます。
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/ドラクエ11-5.jpg-500x281.webp)
戦闘システムは、ドラクエシリーズおなじみのコマンドバトルを採用。
「とくぎ」や「まほう」を選択する王道のシステムで、ドラクエシリーズが初めてでもすぐに慣れることができるのが特徴です。
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/02/thumb_upload.png)
今作からパーティメンバーとタッグを組みスペシャル技が発動できる「れんけいわざ」が実装。
戦略性がアップし、バトルの奥行きが増しました。
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/ドラクエ11-3-1.jpg-500x281.webp)
またS版の特典として以下の要素が追加されました。
- 「キャラボイス」
- 「オーケストラ音源」
- 「2D冒険」
- 「新シナリオ」
ドラクエ11の完全版を楽しめます!
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/02/2019100520435600-DE38B1F7BACD630EB6BA46722BEC2EC1.jpg)
ドラクエ11をプレイした方も未プレイの方も、『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』をぜひプレイしてみてくださいね。
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/91pGf2srlcL._AC_SL1500_-500x813.jpg)
ジャンル | ロールプレイングゲーム |
遊べる人数 | 1人 |
オンライン要素 | なし |
メーカー | スクウェア・エニックス |
- インターネットにつなぐことで、日本中のプレイヤーとひとつの世界で壮大な冒険が楽しめる!
- 追加パッケージとなる『眠れる勇者と導きの盟友』『いにしえの竜の伝承』『5000年の旅路 遥かなる故郷へ』『いばらの巫女と滅びの神』の5タイトルが1つになったお得なパッケージ!
ドラクエ10のキャッチコピーは、終わらないドラクエ
「ドラゴンクエストX」の魅力は、ドラクエのロトシリーズや天空シリーズとはまた違った、メジャーパッチごとの独立したストーリー。
「ドラゴンクエストX」は基本的に自由なプレイが可能ですが、メインストーリーが存在するので、基本的にはこの流れに沿ってゲームを進めることになります。
2019年10月に大型アップデートが実施され、最新バージョンは5となり、5つの大きなストーリーを楽しむことが可能に。
他にも、サブクエストや期間限定クエストが定期的に開催されており、いつまでも遊ぶ事が魅力です。
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/20190917_8-500x281.jpg)
本作は他のプレイヤーとパーティーを組んでプレイするのが基本。なお、冒険は一人でもすることは可能です。
なお戦闘は、ターン式ではなくリアルタイムで行われるのが特徴。
ゲージが溜まることで、コマンド入力が可能となります。
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/20190917_7-2-500x281.jpg)
インターネットにつなぐことで、日本中のプレイヤーとひとつの世界で壮大な冒険が楽しめる「ドラゴンクエストX」。
これまでと違ったオンラインの旅に出てみてはいかがでしょうか。
ドラゴンクエストⅠ Ⅱ Ⅲ
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/dragon-quest-123-nintendo-switch-package-kaigai-3-500x281.jpg)
発売日 | 2019年9月27日 |
発売元 | スクウェア・エニックス |
世界中で何百万人もの人々に愛されているドラゴンクエストシリーズの原点がスイッチで登場!
「ドラゴンクエスト123」のニンテンドースイッチ版は、スイッチ版DQ11の発売日と同じ、2019年9月27日(金)に発売されます。
販売はニンテンドースイッチのeショップで行われ、現時点では、ダウンロード版のみが案内されています。
販売されるのはアジア地域であり、中国語、韓国語、英語が収録されたパッケージになっています。
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/dragon-quest-123-nintendo-switch-package-kaigai-2-500x281.jpg)
ドラゴンクエストの初期作品は、かなり前のゲームですが、今遊んでも十分面白く、パッケージ版が欲しいという人も多そうなので、日本での発売も期待したいです。
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/05/51nEs0RYVUL._SL250_.jpg)
ジャンル | ロールプレイングアクション、サンドボックス |
---|---|
発売日 | 2018年12月20日 |
- 世界をつくれ、運命をこわせ!
- 本作は、「ブロック」で出来た世界を舞台に、「モノづくり」の力で物語を紡いでいくブロックメイクRPG!
- 「破壊」を崇拝し、「モノづくり」を敵視する邪教の集団「ハーゴン教団」が勢力を伸ばしつつある世界で、ビルダー見習いである主人公は「マスタービルダー」への試練に挑むことに!
「ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島」の物語は「ドラゴンクエスト2 悪霊の神々」のその後の世界のサンドボックスゲーム。
「破壊」を崇拝し、「モノづくり」を敵視する邪教の集団「ハーゴン教団」が勢力を伸ばしつつある世界が舞台。ビルダー見習いである主人公は「マスタービルダー」への試練に挑むことになります。
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/02/1159daa1d1f115582d5c4f86087b96a4ed37a02524835844c4a78a686b36f07b-500x281.jpg)
相棒である記憶喪失の少年シドーと共に世界をめぐり、深く強くなる2人の絆。主人公がマスタービルダーになった暁には!?そして相棒であるシドーとの行く先は・・・。
「破壊」と「創造」の対立が本作のテーマ。ドラクエシリーズ本編レベルに作り込まれたストーリーが本作の魅力です。
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/05/1643162317045_twnj5ipgy643h5noq488vv81-500x281.jpg)
本作のゲーム性は、「ドラクエ」のRPG要素と、サンドボックスゲームの要素のいいとこ取りといったゲームになっているのが特徴。
シリーズおなじみの敵モンスターを倒すことで素材をゲットし、その素材を使うことで土地をビルドしていきます。
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/02/81s5cGRJhqL._AC_SL1500_-500x281.jpg)
本作はオンラインにも対応。
マルチプレイでは一緒にモノづくりを楽しむことはもちろん、モノを砕いたり置いたりすることは許可せず自分の島を見てもらうだけにもできます。
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/810KKBG2sbL._AC_SL1500_-500x810.jpg)
メーカー | スクウェア・エニックス |
ジャンル | アクションRPG |
プレイ人数 | 1人(ローカル通信、インターネット通信は最大4人) |
発売日 | 2017年3月3日 |
対象年齢 | 全年齢対象 |
- ドラゴンクエストの本格アクションRPGが登場!
- 『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』、『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』の2つの物語を1本に収録。
- モンスターの大群を相手に爽快なバトルが楽しめる!
ドラゴンクエストの本格アクションRPGがニンテンドースイッチに移植した本作!
『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』、『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』の2つの物語を1本に収録したお得なパッケージになlています。
モンスターの大群を蹴散らす爽快なバトルが特徴で、追加キャラクターや追加ボスがポイント。
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/00000514_02-500x281.jpg)
本作はドラクエの外伝作品となりますが、質感も上手く再現されておりシリーズファンでも納得の出来栄えとなっているのが魅力ポイント。
またシリーズキャラが仲間として参戦してくれるのが特徴!
武器やビジュアルも原作を踏襲した上で、スイッチのグラフィックで再現されています。
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/00000514_05-500x281.jpg)
携帯モードであれば手軽に空いた時間や寝る前にちょっと一戦、ちょっとクエスト一つ、など手軽にプレイできる利便性の高さがおすすめポイントです。
ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/02/スクリーンショット-2022-06-29-16.29.03-500x211.jpg)
ジャンル | RPG |
---|---|
発売予定日 | 2022年12月9日 |
- 新感覚トレジャーライフRPG『ドラゴンクエスト トレジャーズ』始動!
- 『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』で主人公の相棒として活躍したカミュとその妹マヤが主人公!
- 謎に包まれた広大な大地を自由に冒険しながら、世界イチのお宝ハンターをめざそう
カミュとマヤによるお宝探しの大冒険!
「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」は、2017年発売『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』で主人公の相棒として活躍したカミュとその妹マヤが登場!
その二人を主人公に、謎に満ちあふれた竜の大地でお宝探しの大冒険を繰り広げる!
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/02/スクリーンショット-2022-06-29-16.31.13-500x277.jpg)
冒険の舞台となるのは“はてしなき竜の大地”。
何百種類というお宝が眠る未知の世界で、カミュとマヤは伝説のお宝“七つの竜石”を求める旅に出ることに。
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/02/61e7un4xAxL._AC_SL1500_-500x281.jpg)
果てしない冒険が始まります。
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/054e861d9bc2a6077e838df18a21446d87ab4d2a815fb864854cafe69be593db-1-500x281.jpg)
ドラゴンクエストモンスターシリーズの第一作目ですね。
ゲームボーイ版がそのまま移植されています。
自分だけの最強モンスターを見つけて育成や配合、育てたモンスターを格闘場に連れていき星降りの大会優勝を目指しましょう。
ダウンロード専用ソフトです。
ドラゴンクエストライバルズ
![](http://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/20190923_1-500x281.jpg)
スマートフォン向けに配信されているドラクエのカードゲームです。
ゲーム内容はスマホ向けのものと同じで、基本プレイ無料で遊ぶことができます。
「Nintendo Switch Online」に加入していなくてもオンラインプレイは可能なので、スイッチを持っている人はとりあえずダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
スイッチ(Switch)で遊べるドラゴンクエストシリーズの全作品一覧|まとめ
「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」のソフトについて、「ドラゴンクエスト(以降ドラクエ)」の作品をまとめて紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
そんな方向けにゲームソフトのおすすめ作品の記事のリンクを貼っておきますので、ぜひ自分に合ったゲームを探してみてください。
シチュエーション別
家族で遊べるSwitch(スイッチ)ソフト25選
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/05/スクリーンショット-2022-05-08-7.23.10-320x180.jpg)
小学生向けおすすめ神ゲー作品15選!
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/05/スクリーンショット-2022-05-05-6.53.53-320x180.jpg)
みんなで遊べるパーティゲーム 神ゲーソフト25選
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/スクリーンショット-2023-10-31-6.57.06-320x180.jpg)
大人もハマる神ゲー集!
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/05/スクリーンショット-2022-05-02-11.35.20-320x180.png)
ジャンル別
RPGの神ゲー集!
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/05/スクリーンショット-2022-05-04-7.00.25-320x180.png)
アクションゲームソフト 神ゲー24選
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/スクリーンショット-2023-10-29-6.54.50-320x180.jpg)
オープンワールド 本当に面白い神ゲーソフト16選
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/スクリーンショット-2023-10-15-20.33.24-320x180.jpg)
お家フィットネス運動 神ゲーソフト 7選
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/スクリーンショット-2022-07-03-13.32.46-320x180.jpg)
パズルゲーム 本当に面白い神ゲーソフト15選
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/スクリーンショット-2023-10-30-6.48.49-320x180.jpg)
Z指定、18禁 おすすめ神ゲーソフト15選
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/スクリーンショット-2023-10-29-13.41.34-320x180.jpg)
アドベンチャー 本当に面白い神ゲーソフト13選
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/スクリーンショット-2023-10-29-8.20.01-320x180.jpg)
対戦格闘アクション(格ゲー) 神ゲーソフト16選
https://lifematome.blog/nintendoswitch-fighttingaction-osusume/
ダンジョンRPG・ローグライク 神ゲーソフト13選
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/スクリーンショット-2023-10-28-21.07.23-320x180.jpg)
美少女系
女の子が可愛い!美少女・ギャルゲーおすすめスイッチソフト神ゲーランキング15選
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/スクリーンショット-2023-10-29-8.29.47-320x180.jpg)
シリーズ別
ドラクエシリーズまとめ!完全新作やリメイクの神ゲー
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/スクリーンショット-2023-10-29-7.20.00-320x180.jpg)
ポケモンシリーズまとめ!完全新作や移植の神ゲー集
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/07/スクリーンショット-2023-11-03-7.39.43-320x180.jpg)
FFシリーズまとめ!完全新作や移植の神ゲー集
![](https://lifematome.blog/wp-content/themes/jin/img/noimg320.png)
アクセサリー関係
Switch(スイッチ)おすすめ液晶保護フィルム15選!
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/05/スクリーンショット-2022-05-06-14.24.46-320x180.png)
Switch(スイッチ)コントローラーのおすすめ40選!
![](https://lifematome.blog/wp-content/uploads/2022/05/スクリーンショット-2022-05-06-10.11.25-320x180.jpg)
その他
任天堂公式HP
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/