「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」のソフトについて、レースゲーム作品をジャンル別に多数紹介しています。
ゲームのジャンルでも根強い人気があるのが「レースゲーム」。
ニンテンドースイッチでレースゲームといえばマリオカートが有名ですが、サーキットから、WRCのようなオフロード、他にもF1やバイクレースなど多数揃っています。
そこで今回は、レースゲーム作品をジャンル別に多数紹介していきます!
スイッチ用ソフトについて、
- レースゲーム作品をジャンル別に多数紹介!
- それぞれのゲームの特徴が分かる!
- きっと欲しい作品が見つかる!
それでは解説していきます。
スイッチ(Switch)のレースゲーム作品一覧
マリオカート8 デラックス
発売日 | 2017年4月27日 |
発売元 | 任天堂 |
- Wii U『マリオカート8』の追加コンテンツを全て収録!
- 本作独自の新しいキャラクターやコース、マシンなどの新要素がプラスされ、シリーズ最大ボリュームのマリオカートとして新たに登場!
- バトルモードも充実。コースはバトル専用のものに一新。新しいルールも追加され、これまで以上に白熱した対戦が楽しめる!
Wii U版に追加要素をプラス!
「マリオカート8 デラックス」はマリオ作品のキャラクターたちがレースを繰り広げる「マリオカート」シリーズ最新作!
本作は、Wii Uで発売された『マリオカート8』のすべての有料追加コンテンツを全て収録!
また新しいキャラクターやコースなどを追加したデラックス版となっているのが特徴です。
「マリオカート」シリーズの特徴は、アイテムを使った戦略的なレースが楽しめるのが魅力!本作品もアイテムを使った熱い駆け引きが勝敗を分けます。
亀の甲羅を上手に当てて相手をスピンさせたり、キノコを使って加速したりと、レースゲームが苦手な方も直ぐに慣れる事が可能です。
アイテムをうまく活用してレースの1位を目指しましょう!
本作は、画面分割による4人プレイに対応しているのも特徴の1つ。オンラインで世界中のフレンドやライバルとレースをとことん楽しめます。
カジュアルに楽しみたいライトゲーマーから、世界一を目指したいガチゲーマーまで、とくかくおすすめのゲームソフトです!
チョコボGP(グランプリ)
ジャンル | レース |
---|---|
発売予定日 | 2022.3.10 |
- 「チョコボ」シリーズの 最新作はレースゲーム!
- カスタムレースやトーナメント方式で行われるサバイバルレースなど遊び方も充実!
- オンラインで世界中のプレイヤーとの白熱したレースを楽しもう!
「チョコボGP(グランプリ)」は「ファイナルファンタジー」でおなじみのキャラクター、チョコボが主人公を務める外伝シリーズの最新作!
チョコボとその仲間たちが、さまざまな種類のマシンに乗ってレースで対決するシリーズ初のレーシング作品です!
本作品は「ファイナルファンタジー」シリーズということもあり、レースでは、魔石を使う事で「ファイア」や「エアロ」といったお馴染みの魔法を操る事が可能なのがポイント!
使うタイミングによっては一発逆転も可能です。
キャラクターたちが持つ固有のアビリティもあいまって、シンプルながら奥深い駆け引きが重要となるシステムになっています。
ファイナルファンタジーのキャラクターが登場するレースゲームが気になる方はぜひぷれいしてみてください。
Burnout Paradise Remastered
メーカー | エレクトロニック・アーツ |
ジャンル | レース、オープンワールド |
プレイ人数 | 1人 オンライン通信:1~8人 |
発売日 | 2020年6月19日 |
対象年齢 | 12歳以上対象 |
- 自由奔放なカーアクションでストリートを支配しよう!
- 都会の雑踏から荒れ果てた山道まで、多彩な市街地コースを切り裂こう!
- アーケード屈指の名作レースゲームで、ド派手なスタントと傍若無人な破壊劇が今よみがえる!
『Burnout Paradise Remastered』は、相手の車にぶつかってクラッシュさせるという、めちゃくちゃ爽快で自由なオープンワールドカーアクションゲーム!
本作は広大なオープンワールドの世界を車で自由に走行することができるのが特徴。トンネルや駐車場など、あらゆる場所を自由に走ることができます。
さらに、レースモードでは相手の車にぶつかってクラッシュさせることもできたりと、アクション要素の高さも本作の魅力。
クラッシュに成功すると特別な演出が発生するため、爽快感を感じることができます。
また、レース以外にも色んな種類のイベントを搭載。
一定時間中にクラッシュさせた車の数を競う「ロードレイジ」や、敵の車から逃げながら目的地を目指す「マークドマン」など、その数なんと100種類以上。
イベントの数や爽快なカーアクションも相まって、カーレース好きの方はもちろん、とにかく爽快なアクションを楽しみたいという方におすすめの作品です。
レゴ(R) 2K ドライブ
発売日 | 2023年5月19日 |
ジャンル | レーシングシミュレーション、レースゲーム |
プラットフォーム | PS5, PS4 |
- オープンワールド・レーシングが繰り広げられるブロックランディア!
- レースコースやオフロード、そして水の上さえも自由に走ることができる!
- ブーストやドリフトを駆使して個性豊かなライバルたちを打ち負かそう!
オープンワールド・レーシングが繰り広げられるブロックランディア!
「レゴ(R) 2K ドライブ」は、広大なオープンワールド「ブロックランディア」でレゴ(R) のマシンに乗って、自由なドライブを楽しめるレースゲーム。
レースコースやオフロード、そして水の上さえも自由に走ることができる!
「レゴ(R) 2K ドライブ」は、変幻自在の乗り物でワクワクがいっぱいのレースコースやオフロード、そして水の上さえも自由に走ることができます。
ブーストやドリフトを駆使して個性豊かなライバルたちを打ち負かそう!
「レゴ(R) 2K ドライブ」で、ブーストやドリフトを駆使してルーキーから、スカイトロフィーをつかみ取る勝者へと駆け上がりましょう。
家で友達と一緒に遊ぶことも、クロスプレイに対応したオンラインモードで最大5人のフレンドや他のプレイヤーと一緒に楽しむことも可能です。
グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版
発売日 | 2021年11月11日 |
ジャンル | オープンワールド、クライム、アクション |
「グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版」は、オープンワールドクライムアクション『グランド・セフト・オート』シリーズの『グランド・セフト・オートIII』、『グランド・セフト・オート:バイスシティ』、『グランド・セフト・オート:サンアンドレアス』の3作品をリマスターしたもの。
リマスターにあたり新たに追加されたライティング、環境面のアップグレード、高解像度テクスチャ、描画距離の向上など、各種グラフィック性能のクオリティが向上しているのが特徴。
かつての名作が美しいグラフィックで蘇ります。
さらに操作系を『グランド・セフト・オートV』に合わせる形で刷新しており、GTA5の操作感に慣れている方もすぐになれる事ができるのもポイント。
なお、Nintendo Switch版でのジャイロ照準やタッチスクリーンを使った操作など、プラットフォーム固有の対応も実施されています。
L.A.ノワール
ジャンル | オープンワールド、アクションアドベンチャー |
発売日 | 2017/12/7 |
- 1940年代ロサンゼルスを舞台に展開する、ハードボイルドなクライムスリラー
- グランド・セフト・オート、レッド・デッド・リデンプションのロックスター・ゲームスが開発を手がける!
- オリジナル版のゲーム本編に加え、追加DLC全てを収録し、最新世代機の性能を活かして装いも新たに登場!
様々な賞を獲得した『クライムスリラー』がswitchにリマスター版として登場!
本作は、『グランド・セフト・オート』「レッド・デッド・リデンプション」で世界的に有名な『ロックスター・ゲームズ』が手掛けたクライムスリラー作品。
舞台は、戦後の黄金時代を迎えたハリウッド。プレイヤーは新人警官のコールとなり、事件の謎を追いかけることになります。
1940年代を意識したハリウッドの町並みはムードたっぷり。
Switchリマスターにあたり、オリジナル版にはなかった新機能が追加されている点に注目です。
Switch版ならではのワイド視点、タッチスクリーン対応、ジャイロ操作などの拡張機能でより深みが増した本作。
「グランドセフトオート」と異なった、独自の色が強い大人向けのSwitchリマスター作品となっています。
WRCジェネレーションズ
発売日 | 2022年11月3日 |
ジャンル | レーシングシミュレーション、レースゲーム、アクション |
プラットフォーム | PS5, PS4, Xbox Series X/S, Nintendo Switch |
- 最新シーズンに対応したWRC公式タイトル!
- ハイブリッドカーとリーグモードによる新しいラリー体験!
- 初めてのリアルラリーでも安心の日本語音声ガイド!
最新シーズンに対応したWRC公式タイトル!
「WRCジェネレーションズ」は、FIA公式ライセンスを受けた、ラリーレーシングゲームシリーズの最新作です。
12年ぶりの開催となるラリージャパン2022を含む、WRC2022年シーズンに加えて、前作好評の歴史的名車も37台収録。
ハイブリッドカーとリーグモードによる新しいラリー体験!
「WRCジェネレーションズ」は、今期から導入されたハイブリッドマシンにも対応。回生ブレーキを駆使して、電力をコントロールする新しい走りの楽しさが体験可能なのが特徴。
Toyota Yaris WRCはじめ、WRCからJuniorまで2022年シーズンの49チームを収録!
初めてのリアルラリーでも安心の日本語音声ガイド!
「WRCジェネレーションズ」は、「コ・ドライバー」のペースノート音声を日本語化。聞きやすいガイドで本物のラリー走行を体験。
梅本まどかさんの日本語チュートリアル音声で、誰でも簡単にラリーを学べます。
TT アイル オブ マン ライド オン ザ エッジ3
発売日 | 2023年5月25日 |
ジャンル | レーシングシミュレーション、レースゲーム、アクション |
プラットフォーム | PS5, PS4, Xbox One, Nintendo Switch |
- マン島TTレース 公式ライセンス ゲーム!
- 200Kmのオープンワールドマップ!
- リーズナブルな価格設定!
マン島TTレース 公式ライセンス ゲーム!
「TT アイル オブ マン ライド オン ザ エッジ3」は、世界で最も危険な競技 マン島TTレース唯一の公式ゲーム最新作!
オートバイファンにはたまらない象徴的なコースが用意されており、最高のライダーへ贈るシミュレーション作品となっています。
200Kmのオープンワールドマップ!
32の異なるサーキットと総走行距離200km以上のコースをふたつのクラスが用意されており、スーパースポーツおよびスーパーバイクの競技で走行する事ができます。
スーパーバイクの21名、スーパースポーツの17名、計38名の公式ライダーから、プレイヤーは1名を選択してレースに参戦します。
リーズナブルな価格設定!
「TT アイル オブ マン ライド オン ザ エッジ3」は、格的なリアル・バイク・シミュレーターでありながら、価格のハードルを下げているのが特徴!
大型二輪にあこがれるバイクファンに、時間を忘れて没頭できるエンターテイメントをお届けします。
スイッチ(Switch)のレースゲーム作品一覧|まとめ
スイッチソフトについて、レースゲーム作品をジャンル別に多数紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
今回紹介した作品で気になるものがあったら、ぜひプレイしてみてください。
そんな方向けにゲームソフトのおすすめ作品の記事のリンクを貼っておきますので、ぜひ自分に合ったゲームを探してみてください。
シチュエーション別
家族で遊べるSwitch(スイッチ)ソフト25選
小学生向けおすすめ神ゲー作品15選!
みんなで遊べるパーティゲーム 神ゲーソフト25選
大人もハマる神ゲー集!
ジャンル別
RPGの神ゲー集!
アクションゲームソフト 神ゲー24選
オープンワールド 本当に面白い神ゲーソフト16選
お家フィットネス運動 神ゲーソフト 7選
パズルゲーム 本当に面白い神ゲーソフト15選
Z指定、18禁 おすすめ神ゲーソフト15選
アドベンチャー 本当に面白い神ゲーソフト13選
対戦格闘アクション(格ゲー) 神ゲーソフト16選
https://lifematome.blog/nintendoswitch-fighttingaction-osusume/
ダンジョンRPG・ローグライク 神ゲーソフト13選
美少女系
女の子が可愛い!美少女・ギャルゲーおすすめスイッチソフト神ゲーランキング15選
シリーズ別
ドラクエシリーズまとめ!完全新作やリメイクの神ゲー
ポケモンシリーズまとめ!完全新作や移植の神ゲー集
FFシリーズまとめ!完全新作や移植の神ゲー集
アクセサリー関係
Switch(スイッチ)おすすめ液晶保護フィルム15選!
Switch(スイッチ)コントローラーのおすすめ40選!
その他
任天堂公式HP
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/