Nintendo Switch

フロム・ソフトウェアの魅力と作品一覧|エルデンリングやアーマードコアなどの神ゲーを解説

[vkExUnit_ad area=before]

多くのゲームファンから絶大な支持を受けている制作会社「フロムソフトウェア」の魅力と、神ゲー作品一覧を紹介しています。


エルデンリング

ゲームを語る上で欠かす事ができない制作会社「フロム・ソフトウェア」。

代表作の「アーマードコアシリーズ」や「ソウルシリーズ」があり、ゲームが好きな人なら一度は聞いた事があるはず。

そんなゲーム好きなら誰でも知っているフロム・ソフトウェアですが、名作が多く、ハマったゲーマーは次のように思うはず。

ゲームを探している人
ゲームを探している人
フロム・ソフトウェアにどハマりした!
SEKIROやエルデンリングのような硬派な作品は他にないかな?

そこで今回は、多くのゲームファンから絶大な支持を受けている制作会社「フロムソフトウェア」の魅力と、神ゲー作品一覧を紹介していきます!

この記事の要約

ゲーム制作会社「フロム・ソフトウェア」について、

  1. 5つの魅力を解説!
  2. 歴代神ゲーを解説!

 

それでは解説していきます。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

そもそもフロム・ソフトウェアとは?

日本のゲームソフト制作会社の一つ

株式会社フロム・ソフトウェアは、日本のコンピュータゲームソフト制作会社の一つで、株式会社KADOKAWAの連結子会社。

1986年11月に創業し、現在では主にプラットフォームでゲームソフトウェアを発売。

意味深な世界観にハマる人が続出

フロム・ソフトウェアの作品の共通点として、物語や設定を説明しきらない「余白」を作る部分が挙げられます。

そういった「余白」から物語を考察ことに魅力を感じるプレイヤーが続出し、そうった熱心なファンを「フロム脳」と評される事があります。

フロム・ソフトウェアの5つの魅了

フロム・ソフトウェアの5つの魅力

フロム・ソフトウェアは大きく次の5つの魅力が挙げれます。

フロム・ソフトウェアの5つの魅力
  1. 妥協を許さない操作性
  2. 作り込まれた世界観
  3. 死にゲーと評される高難度
  4. 圧倒的な映像美
  5. 心に残るミュージックの数々

 

それぞれ詳しくみていきましょう。

①妥協を許さない操作性

フロム作品で最初にブチ当たる大きな壁は「操作が複雑で難しい!」という点です。

筆者がアーマードコアを最初にやった時も、全く機体を動かす事ができず、最初の数分で挫折を経験した記憶があります。

ただそれは、操作を極めればゲームを底から楽しむ事ができる!というフロム・ソフトウェアの想いが込められています。

②作り込まれた世界観

フロム作品の大きな魅力の一つに、圧倒的に作り込まれた世界観が挙げられます。

特に「ソウルシリーズ」や「エルデンリング」と多くのファンを虜にしている作品は共通して、極められたダークファンタジーな世界観となっています。

また、先述の通り物語には「余白」が残されており、プレイヤーに考えさせる部分を残しているのも特徴です。

そう言った「余白」を考察によって補完するのも、フロム・ソフトウェア作品の大きな魅力です。

③死にゲーと評される高難度

フロム作品は圧倒的に難易度が高く「死にゲー」と評される作品が数多く存在します。

苦労して次のエリアに移動しても、またそこでも強敵により苦戦を強いられ、ゲーム上級者でもボッコボコに。

それは、フロム作品のゲーム作りの根底に「チャレンジ・発見・達成感」の三要素に重点が置かれているためです。

近年稀に見る高い難易度と、それに伴う完成度の高い造り込みで、「攻略するためにはどうすれば良いか」を常に考えさせられます。

そういった、圧倒的困難を乗り越えた達成感を存分に味わわせてくれるのが、フロム・ソフトウェアの大きな魅力の一つです。

④圧倒的な映像美

フロム作品は、いずれも圧倒的な映像美を誇ります。

ムービーのグラフィックは実写さながら、通常のゲームプレイ時の映像も高精細で、その世界観に引き込まれます。

グラフィックの素晴らしさは世界からも高い評価を得ています。

⑤心に残るミュージックの数々

フロム作品で最後に紹介したい魅力は「心に残るミュージックの数々」です。

名作には素晴らしい音楽が欠かせませんが、フロム作品はどの作品も音楽に対して妥協が無く、音楽クリエイターも大物を起用しているのが特徴です。

そのため、プレイの際にはぜひ音楽にも傾けてほしいです。

フロム・ソフトウェアのゲーム一覧

ゲーム一覧

フロム作品を時系列に並べると次のとおりです。

※HD作品以降をリストアップしています

発売年 発売月日 タイトル プラットフォーム
2023年 8月25日 ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
  • PlayStation 4
  • PlayStation 5
  • Xbox One
  • Xbox Series X/S
  • Windows (Steam)
2022年 2月25日 ELDEN RING
  • PlayStation 4
  • PlayStation 5
  • Xbox One
  • Windows (Steam)
2019年 8月6日 METAL WOLF CHAOS XD
  • PlayStation 4
  • Xbox One
  • Windows (Steam)
3月22日 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
  • PlayStation 4
  • Xbox One
  • Windows (Steam)
2018年 11月8日 Déraciné
  • PlayStation VR
10月18日 DARK SOULS REMASTERED
  • Nintendo Switch
5月24日 DARK SOULS REMASTERED
  • PlayStation 4
  • Xbox One
  • Windows (Steam)
2016年 3月24日 DARK SOULS III
  • PlayStation 4
  • Xbox One
  • Windows (Steam)
3月17日 機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー
  • アーケードゲーム
2015年 9月10日 モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX
  • Nintendo 3DS
3月26日 Bloodborne
  • PlayStation 4
2014年 3月13日 DARK SOULS II
  • PlayStation 3
  • Xbox 360
  • PlayStation 4
  • Xbox One
  • Windows (Steam)

フロム・ソフトウェア 神ゲーリスト

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON

ジャンル 対戦型格闘、シューティング、アドベンチャー
発売日
2023年8月24日
CERO
C : 15歳以上対象
ハード
PS4, PS5, XBOX X/S, Steam
このゲームのおすすめポイント!
  1. 「ARMORED CORE」シリーズ待望の最新作!
  2. 自分だけのオリジナルメカである「アーマード・コア」が作れる!
  3. 独自の戦略が活きる多彩なミッション!

「ARMORED CORE」シリーズ待望の最新作!

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」は、『ELDEN RING』や『Bloodborne』などを手掛けたフロム・ソフトウェアによる、「ARMORED CORE」シリーズ最新作。

自分だけのオリジナルメカである「アーマード・コア」が作れる!

本作は、パーツを組み替えてアセンブルした自分だけのオリジナルメカである「アーマード・コア」をカスタマイズできるのが特徴!

立体的に広がる緩急あるSF世界を舞台に、縦横無尽に駆け巡ることができます。

独自の戦略が活きる多彩なミッション!

独立傭兵であるプレイヤーは、それぞれ思想や目的が異なるあらゆる組織の依頼を受け戦場を駆る。

その内容も様々で、待ち受ける多彩なミッションに挑もう!

ELDEN RING

created by Rinker
フロムソフトウェア

created by Rinker
フロムソフトウェア

ジャンル アクションRPG, オープンワールド
発売日
2022年2月25日
CERO
D : 17歳以上対象
ハード
PS4, PS5, XBOX X/S, Steam
このゲームのおすすめポイント!
  1. 多彩なシチュエーションを持つオープンなフィールドと、複雑かつ立体的に作り込まれた巨大ダンジョンがシームレスに繋がる広大な世界!
  2. プレイヤーキャラクターは外見のカスタマイズだけでなく、身につける武器や防具、魔法を自由に組み合わせることが可能!
  3. 他のプレイヤーと直接的に繋がり、一緒に旅をするマルチプレイに加え、他者の存在を感じられる独自の非同期オンライン要素に対応!

霧の海の先で紡ぐ壮大な叙事詩

「狭間の地」を舞台に、流星すらも律するという強大な力を持つ「エルデンリング」を巡り、様々な思惑が交錯するストーリー。

広大なオープンワールドと、シームレスにつながる複雑な巨大ダンジョンも大きな魅力の1つです。

広い世界での移動を快適にする「霊馬」は険しい崖を駆け降りる機動力があり、フィールドやダンジョンの探索を助けてくれます。

エルデンリング」はプレイヤーの分身となる主人公は武器や防具、魔法を自由に組み合わせることが可能です。

戦士として筋力や剣術を鍛えしたり、魔術を極め遠距離から攻撃したりと自分のスタイルに合わせてキャラクターを成長させられます。

他にも霊体を召喚して共闘するなど、多岐にわたる戦闘スタイルで戦略的なバトルを楽しめます。

他世界のプレイヤーを召喚できるマルチプレイに加え、「他者の存在を感じられる」という独自の非同期オンライン要素も実装されるようです。

created by Rinker
フロムソフトウェア

created by Rinker
フロムソフトウェア

Demon’s Souls(デモンズソウル)

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

販売元 ソニー・インタラクティブエンタテインメント
発売日 2020.11.12
対象年齢 17才以上
ジャンル アクションRPG
このゲームはこんな方におすすめ!
  • デモンズソウルシリーズのファン
  • 即死級の緊張感のあるバトルを楽しみたい人
  • フレンドや世界中のプレイヤーとオンラインマルチプレイで遊びたい人

2009年2月5日にPS3用ゲームソフトで発売され、ゲーマーを震撼させた「Demon’s Souls(デモンズソウル)」のフルリメイク版になります。

今作「Demon’s Souls(デモンズソウル)」は死んで覚える”死にゲー”として人気の高い「ソウルシリーズ」の原点といわれる作品です。

本作の舞台となるのは北の大国「ボーレタリア」。

ボーレタリア国の王「オーラント」は力を求めて古の獣を目覚めさせてしまった事により、色のない「濃霧」と人々から奪った「ソウル」を取り込む凶悪なデーモンが生まれた。

濃霧とデーモンにより滅びつつあるボーレタリア国を救うべく、主人公が立ち上がるところから物語は始まります。

道中にいる敵を倒して得た「ソウル」を使ってキャラクターを育成し、各ステージのボス討伐を目指しましょう!

戦闘は武器を使って繰り出す近接攻撃、弓や魔法による遠距離攻撃などさまざま。

オンラインマルチプレイでは、離れたフレンドと一緒にステージ攻略に挑む協力プレイに対応しています。

ひとりでクリアできないステージはマルチプレイヤーと協力プレイするといいでしょう。

PS3では感じることができなかった映像美と没入感あふれるサウンドをPS5ならではのハイスペックで体験できるでしょう。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

DARK SOULS REMASTERED

ジャンル アクションRPG
発売日
2018年10月18日
CERO
D : 17歳以上対象
ハード
PS4, PS5, XBOX X/S, Steam
このゲームのイチオシ内容
  1. 『DARK SOULS』が、グラフィックの最適化やオンラインマルチプレイの機能拡張などを加えリメイクでよみがえる!
  2. 高い達成感に繋がるゲームデザインを徹底して追求した本格アクションRPG!
  3. TVで楽しむのはもちろん、携帯モードやテーブルモードにも対応。いつでもどこでも冒険を楽しむことができる!

DARK SOULS REMASTERED」は、世界中で評価された名作アクションRPGのリマスター版!

本作品のシリーズは絶望感が漂うファンタジーの世界観が特徴。

ゲーマーでも油断するとあっという間にゲームオーバーとなる、高難易度の設定。

ゲームオーバーを繰り返しながら、敵の動作のクセを覚え攻略していくなど、手に汗握る緊張感を楽しむことができるのが魅力です

本作の最大の魅力は、これまで今まで倒せなかった強敵を倒せたときの達成感!

自分プレイスタイルに合わせてキャラクター育成していくのもポイントになります。

アクションゲームの中でも難易度はかなり高めですが、その高いクオリティから病みつきとなるファンが多くいる作品でもあります。

ダークファンタジーが好きな方におすすめしたいリマスター作品です

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

ジャンル アクションRPG,、アクションアドベンチャー
発売日
2019年3月22日
CERO
D : 17歳以上対象
ハード
PS4, PS5, XBOX X/S, Steam
このゲームのイチオシ内容
  1. 戦国を舞台とする忍びの戦いを描いた完全新作がPS4に登場!
  2. 戦国時代を再解釈して生まれる、独特の日本!
  3. 多彩な攻略方法と、高い達成感!

戦国を舞台とする忍びの戦いを描いた完全新作がPS4に登場!

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」は、「DARK SOULS」シリーズを手がけたフロム・ソフトウェアが、「Call of Duty」シリーズのActivisionとのタッグでおくるアクション・アドベンチャー。

戦国時代末期の日本を舞台に、孤独な忍びの戦いを描く。

戦国時代を再解釈して生まれる、独特の日本!

本作の舞台となるのは、戦国時代末期を再解釈することで生まれたオリジナルの日本。

立体的に連なる巨大な城といった魅力的なシチュエーションに、和の色彩など、オリエンタルな美しい風景が組み合わされた、本作ならではの世界が広がる。

多彩な攻略方法と、高い達成感!

刀と刀がぶつかり合う激しい剣戟や、隠密(ステルス)を駆使した暗殺、敵の弱点を突く秘器“義手忍具”など、忍びならではの多彩なアクションが用意されている。

緊張感のある探索・戦闘を、プレイヤーのプレイスタイルに合わせた攻略方法で乗り越えることで、高い達成感を味わうことができる。

DARK SOULS III

ジャンル アクションRPG,、アクションアドベンチャー, 対戦型
発売日
2016年3月24日
CERO
D : 17歳以上対象
ハード
PS4, PS5, XBOX One, Steam
このゲームのイチオシ内容
  1. 絶望と希望の本格ダークファンタジーアクションRPG
  2. 複雑に重なりシームレスに繋がった立体探索マップ
  3. 共闘、敵対ができるオンラインマルチプレイ

絶望と希望の本格ダークファンタジーアクションRPG

DARK SOULS III」は、滅びゆく終末の世界を舞台に繰り広げられる、絶望と希望のダークファンタジー作品。

ダンジョン探索の緊張感、敵と遭遇したときの恐怖、新しい発見による喜びなど、RPGが本来持っている根本的な面白さと、高い達成感につながるゲームデザインを追求しているのが特徴です。

複雑に重なりシームレスに繋がった立体探索マップ

DARK SOULS III」は、シリーズ独特の立体構造マップはさらに大きくスケール感がアップ!

より探索のし甲斐のあるものとなりました。滅びゆく枯れた世界でより一層の没入感で楽しむ事ができます。

共闘、敵対ができるオンラインマルチプレイ

DARK SOULS III」では、新要素「戦技」と呼ばれる武器固有の様々なアクションで、ロールプレイ性豊かな戦略性ある駆け引きを重視した剣戟バトルを楽しむことができます。

またシリーズ独特のオンラインネットワークでは、シングルプレイに溶け込んだ独特のオンラインマルチプレイが可能なのが特徴。

過度なコミュニケーションを必要とせず、他のプレイヤーと共に冒険を共有体験することができます。

Bloodborne

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

ジャンル アクションRPG,、アクションアドベンチャー, 対戦型格闘ゲーム、サバイバルホラー
発売日
2015年3月24日
CERO
D : 17歳以上対象
ハード
PS4, PS5
このゲームのイチオシ内容
  1. SIE JAPANスタジオ×フロム・ソフトウェアの最強タッグ再び!
  2. 古都ヤーナムを舞台に描かれる、一夜の悪夢
  3. “死闘”を演出するシステムと数々の武器

SIE JAPANスタジオ×フロム・ソフトウェアの最強タッグ再び!

Bloodborne」は、アクションRPGの金字塔『Demon’s Souls(デモンズソウル)』を生み出したタッグ、SIE JAPANスタジオとフロム・ソフトウェアが再び手を組み贈る大作。

重厚なダークファンタジーワールドを背景に、“革新”と“新たな死闘感”を描き出します。

古都ヤーナムを舞台に描かれる、一夜の悪夢

Bloodborne」の舞台は、人が獣と化す奇妙な風土病“獣の病”が蔓延する古都ヤーナム。

待ち受けるのは、気の触れた住民たちが人と獣の見境なく襲い掛かる“獣狩りの夜”……。

その夜を越え朝を迎えるためには、狩人として死臭ただようこの街を探索し、数々の死闘を乗り越え、秘密を暴き出す他に道はない。

“死闘”を演出するシステムと数々の武器

Bloodborne」の戦闘システムは、敵の攻撃によりダメージを受けた場合、一定時間内にカウンター攻撃を決めることができれば、体力が回復するシステム“リゲイン”が特徴。

本作では、積極的な攻めの姿勢こそが最大の防御となる。

仕掛け武器は変形によって特徴が大きく変化するので、状況に合わせて使い分けよう。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

DARK SOULS II

ジャンル アクションRPG,、アクションアドベンチャー, 対戦型格闘ゲーム、サバイバルホラー、オープンワールド、ハクスラ
発売日
2014年3月13日
CERO
D : 17歳以上対象
ハード
PS4, PS5
このゲームのイチオシ内容
  1. 高い達成感を味わうことができる本格アクションRPG!
  2. 不死の呪いを解く強大なソウルを集める巡礼の旅に出発する
  3. 歴代シリーズ最高の広さを持つ広大なエリア

高い達成感を味わうことができる本格アクションRPG!

DARK SOULS II」は、一世風靡した前作『DARK SOULS』(ダークソウル)の続編となる、ダークシリーズ3部作の2作品目。

ネットワークプレイでは、協力プレイや敵対プレイのほか、“誓約”によってはほかのプレイヤーから支援を受けられるのが特徴。

不死の呪いを解く強大なソウルを集める巡礼の旅に出発する

DARK SOULS II」は、不死の呪いが蔓延した世界が舞台。

呪いを解く手段があると噂されるドラングレイグ王国で、主人公は呪いの力に導かれ、マデューラの地から強大なソウルを集める巡礼の旅に出発する。

薄暗いダンジョンを静かに進んでいく緊張感や、恐ろしい敵と遭遇してしまったときの緊張感、そしてその先にある新たな発見をしたときの喜びや高い達成感を味わうことができる。

歴代シリーズ最高の広さを持つ広大なエリア

DARK SOULS II」で特筆すべきは、前作の1.5倍の広さの広大なエリアマップ。

本作はダークシリーズ屈指の難易度となっており、死んではやり直して、がキリが無く、やり込みたい派のプレイヤー向けの作品となっています。

フロム・ソフトウェア作品|まとめ

多くのゲームファンから絶大な支持を受けている制作会社「フロムソフトウェア」の魅力と、神ゲー作品一覧を紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

フロム作品は一度ハマったら病みつきになる、一種の中毒性があるのが最大の魅力です。

今回紹介した作品で気になるものがあったら、ぜひプレイしてみてください。

ゲームを探している人
ゲームを探している人
うーん、やりたいゲームが見つからなかった

そんな方向けにゲームソフトのおすすめ作品の記事のリンクを貼っておきますので、ぜひ自分に合ったゲームを探してみてください。

リンク

https://lifematome.blog/nintendo-switch-recommendsoft10/

https://www.nintendo.co.jp/software/switch/index.html

https://lifematome.blog/nintendoswitch-marioseriesmatome/

https://lifematome.blog/nintendoswitch-freesoftcollection/

https://lifematome.blog/nintendoswitch-rpg-recommendation/

https://www.fromsoftware.jp/jp/

フォローよろしくお願いします。

[vkExUnit_ad area=after]
ABOUT ME
bananamoon
サブカルチャー情報を総合的に発信しています。主にポケモンGOの攻略情報、おすすめゲームソフトの紹介、雑誌・漫画のサブスクリプションの情報を取り扱います。
PAGE TOP