ファッションウィークで「トリミアン」が実装されました!
トリミアンは進化先が全部で8種類もあり、その中には日本でしか進化できないフォルムや海外でしか進化ができないフォルムがあったりと、図鑑コンプ勢とキラコンプ勢には非常に悩ましいポケモンとなっています。
日本限定のカブキカットフォルム

今回はそんなトリミアンの進化先と条件をまとめて解説したいと思います!
トリミアン詳細
ファッションウィークで初実装
実装日 | 9月21日(火)10:00~ |
ファッションウィークの開催に合わせてトリミアンが実装されています。原作通りトリミアンは進化(すがたを変える)でフォルムを9種類に変更することができます。
フォルムが全部で10種類存在
トリミアンは通常のすがたを含め、全部で10種類存在します。ハートカット以外の全9種類のフォルムがポケモンGOで実装されています。
フォルム | 進化できる地域 |
野生のすがた
|
|
マダムカット
|
|
ジェントルカット
|
|
カブキカット
|
|
レディカット
|
|
ダイヤカット
|
|
スターカット
|
|
クイーンカット
|
|
キングダムカット
|
|
ハートカット
|
|
ハートカットがバレンタインイベントから実装!
2022年2月10日より実装されました。これでトリミアンの前フォルムが実装されたことになります。
フォルムチェンジ方法
① | ボックス内のトリミアンをタップし、「フォルムを変える」ボタンをタップする
|
② | 表示された変更可能のフォルム一覧から変更したいフォルムを選択する
|
③ | フォルムチェンジ
|
フォルムチェンジに必要なアメとほしのすな
フォルムチェンジに必要なアメとほしのすなは以下のようになっています。ほしのすなの消費がすごいことが分かります。
アメ・・・25個
ほしのすな・・・10,000
キラコンプについて
キラコンプにざっくり180体の捕獲が必要!
交換してキラポケモンとなる確率は約5%(1/20)です。進化先が全部で8種類あるので、約180体の捕獲が必要となります。

※注意:この確率はバラつきを考慮した平均となるため、必ずしも1/20の確率でキラとなることが保証されてはいません。そのため、なるべく多めに入手しておきましょう!
キラポケモンの作成にはサブアカとサブ機の用意がお勧め
ポケモンGOの規約違反となりますが、キラポケモンのコンプにはサブアカウントとサブ機の用意が必須となります。
方法については過去の記事でまとめていますので参考にしてください。

海外限定フォルムの入手方法
アカウント売買サイトを利用する
コロナ禍のご時世を考慮すると、海外旅行で入手するのはまず無理です。
どうしても海外限定フォルムが欲しい場合、アカウント売買サイトで入手するのが最も現実的な方法となります。
![国内最大級のゲームアカウントデータ売買サイト:ゲームトレード[GameTrade]](https://cdn.gametrade.jp/assets/728-90.png)
原作でのトリミアン
第6世代(X・Y)のポケモン
トリミアンは元の原作ではX・Yで実装されたポケモンになります。X・Yのポケモンというと、既に実装済みのイベルタルとゼネルアスがあたります。


ポケモン図鑑の説明文
以下、Yのポケモン図鑑の説明文です。トリミアンは意外にも王様を護衛する役目を与えられるような地位の高い存在だったんですね。
おおむかしの カロスちほうでは おうさまを ごえいする やくめを あたえられた ポケモン。大昔の カロス地方では 王様を 護衛する 役目を 与えられた ポケモン。
原作の進化先
原作ではトリミアンの進化先は全部で9種類あります。
なお、原作ではカット(進化)した5日後に元のフォルムに戻ってしまいます。ポケモンGOではカットした後に元に戻る仕様とはなっていません。
原作の進化先
- ハートカット
- スターカット
- ダイヤカット
- クイーンカット
- カブキカット
- キングダムカット
- レディカット
- マダムカット
- ジェントルカット
まとめ
トリミアンは進化先が多く、また進化先によっては日本で入手不可能であるため、図鑑コンプ勢とキラコンプ勢には非常に辛いポケモンとなっていることが分かります。
私もキラコンプ勢ですが、さすがにトリミアンの海外フォルムのキラをコンプするのは心が折れます。
この先日本にいても海外フォルムに進化できるようなイベントが開催されたらコンプを試みたいと思います。
リンク







https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/92492