ポケGO 小技集

ポケモンGO|徹底攻略!コミュニティデイ攻略まとめ!100%探しやアメXL集めも解説!

[vkExUnit_ad area=before]

「ポケモンGO」についてコミュニティデイの徹底攻略方法を解説しています。

「ポケモンGO」の最大のイベントである「コミュニティデイ」。

実は事前に準備をしておく事でコミュニティデイの収穫が大きく変わってます。

そこで今回は次の事について深く解説していきたいと思います。

この記事の要約
  • コミュニティデイ攻略ポイント7点を解説
  • 100%個体値捕獲方法を具体的に解説
  • アメXL集めが効率アップする方法を具体的に解説
  • コミュニティデイで役立つ便利グッズを解説

 

それでは解説していきます。

Contents(読みたい項目にジャンプできます)
  1. コミュニティデイの攻略ポイント7点
  2. 当日までに事前準備を済ませておく
  3. ポケストップの多い場所でプレイする
  4. とにかくポケモンをたくさん捕獲する
  5. ポケストップのタスクを多くクリアする
  6. 100%個体値を捕獲する
  7. 通常アメ・アメXLを効率的に集める方法
  8. 交換でキラ作成を行う
  9. そもそもコミュニティデイとは?
  10. コミュニティデイの便利グッズ
  11. 過去イベント情報
  12. まとめ
  13. リンク

コミュニティデイの攻略ポイント7点

攻略ポイント一覧

コミュニティデイの攻略ポイント7点を紹介します。

攻略ポイント一覧
  1. 当日までに事前準備を済ませておく
  2. ポケストップの多い場所でプレイする
  3. とにかくポケモンをたくさん捕獲する (オートキャッチデバイス必須)
  4. ポケストップのタスクを多くクリアして高個体値を狙う
  5. 100%個体値を捕獲する
  6. 通常アメ・アメXLを効率的に集める (事前のメガレベル上げ必須!)
  7. 交換でキラポケモンを狙う

 

それぞれについて詳しく解説していきます。

当日までに事前準備を済ませておく

事前準備一覧

コミュニティデイは時間の枠が決まっているため、事前の準備をしておくことで効率良くプレイする事ができます。

事前に準備しておくべき事をまとめてみました。

事前準備
  • モンスターボールを集めておく(最低500個)
  • モンスターボックスを空けておく(最低300体)
  • パイルのみを集めておく

 

特に、ポケモンを捕獲するための「ボールの確保」と捕獲したポケモンを確保するための「ボックスを空けておく」は必須ですので、必ず事前にやっておきましょう。

パイルのみはアメ集めに便利なので、アメが欲しいプレイヤーの方はできるだけ事前に多く集めておきましょう。

モンスターボールとハイパーボールを大量に集めておく

対象のポケモンを確実に捕まえるために、大量のモンスターボールとハイパーボールを用意しておきましょう。

特にオートキャッチデバイスを使用している方は、モンスターボールを大量に消費するため、500個以上は確保しておくようにしましょう。

また、ハイパーボールはここぞという時に使いたいため、50個以上は確保しておく事が望ましいです。

ボックスを開けておく

もしも色違いポケモンや100%個体値が出現しても、ボックスに空きが無ければ捕獲できません。

ボックスは300を目標に空けておきましょう。

パイルの実も集めておく

コミュニティデイはほしのすなだけでなく、対象のポケモンのアメを大量に集める絶好の機会です。

パイルの実でゲット時に獲得できるアメを増やせるため、事前に大量に集めておく事がおすすめです。

ポケストップの多い場所でプレイする

都心でのプレイが最もおすすめ

コミュニティデイで大量発生するポケモンは、ポケストップを中心に出現します。

また、後述しますがポケストップからのタスクを多くこなす事で高個体値ポケモンをゲットする事ができます。

そのため、可能な限りポケストップが多い場所でプレイするのがおすすめです。

都内でしたら、新宿駅西口・上野恩賜公園・日比谷公園が定番です。

地方の方の場合、「モノズ」等のレア枠のポケモンのコミュニティデイの際には、この日のために都心まで遠征するのもおすすめです。

ポケストップが多い公園もおすすめ

都心でのプレイが難しい場合は、公園等のポケストップが多い場所でのプレイが望ましいです。

ポケソースが比較的多い公園かつポケストップが多い公園でプレイすることで効率が大きく上がります。

とにかくポケモンをたくさん捕獲する

ポケモンをたくさん捕獲するメリット一覧

コミュニティデイ中はとにかくポケモンをたくさん捕獲しましょう。

ポケモンを大量に捕獲すると次のメリットがあります。

ポケモンを大量に捕獲するメリット
  • 対象ポケモンのアメが大量に集まる
  • ほしのすなが集まる
  • 経験値が稼げる
  • 運が良ければ高個体値のポケモンが捕獲できる

 

ポケモンを大量に捕獲するには手動はもちろん、オートキャッチデバイスを用いて自動で捕獲するのが非常にお勧めです。

通常ポケモンに加えて、色違いポケモンも自動で大量に捕獲してくれます。

オートキャッチデバイスは様々な種類が出ていますが、「デュアルキャッチモン」が特にお勧めです。

詳しくは過去掲載記事を参照してください。

ポケモンGO|デュアルキャッチモン(オートキャッチ)の便利機能まとめ「ポケモンGO」について「オートキャッチデバイス」でポケモンを自動で大量に捕獲する方法を解説しています。 ポケモンGOを楽しんでい...

ポケストップのタスクを多くクリアする

タスクからは高個体値のポケモンが捕獲できる

ポケストップのタスクをクリアすると、コミュニティデイ対象ポケモンのゲットチャレンジに挑戦できます。

タスク報酬のポケモンは高個体値が確定しており、運が良ければ高個体の色違いが捕獲できる事もあります。

厳選したいプレイヤーの方はタスクを多くクリアすることをおすすめします。

100%個体値を捕獲する

コミュニティデイは100%個体値を捕獲する良いチャンスです。

100%個体値の捕獲には「みんぽけ共有マップ」を使用します。

詳しい方法は過去の記事で紹介しています。

ポケモンGO|100%個体値を捕獲する方法を解説! 【チートやBANのリスク無し】「ポケモンGO」について「100%個体値」のポケモンを捕獲する方法を解説しています。 「色違いポケモン」と並んで非常に希少性の高いのが「100%個体値ポケモン」。何気無く捕獲したポケモンの個体値を確認した時に、その個体値が100%だったらテンションMAXになりますよね。色違いポケモンは狙って遭遇することはできませんが、100%個体値のポケモンはあるツールを使用すれば確実に遭遇することが可能であることはご存知でしょうか。...

みんぽけ共有マップ

https://9db.jp/pokemongo/map/#35.69089,139.70104,17

こちらのツールを使用することで、同じくツール使用している有志が100%をゲットしたらマップ上に位置が表示されるようになります。

このマップを一定頻度で監視し100%が出現したらその場所に直行します。

広範囲でポケストップがたくさんあるスポットへ行く

これは少しでもポケモンが出現する頻度を上げるためです。また、ポケストップがたくさんある場所ではプレイヤーも多くなりますので、100%発見報告も上がりやすくなります。

東京都内でオススメは以下となります。

  • 新宿駅西口⇄歌舞伎町⇄新宿東口 ←1番のおすすめ
  • 池袋駅周辺
  • 上野公園周辺
  • 日比谷公園周辺

 

私の経験上、新宿駅周辺はコミュニティデイが開催される度にほぼ毎回周辺で100%をゲットできています。

100%色違いポケモンを狙う

上記「みんぽけ共有マップ」を使用して100%個体値を捕獲する際、運が良ければ色違いと出会える可能性があります。

積極的に100%個体値の捕獲を狙っていきましょう!

通常アメ・アメXLを効率的に集める方法

メガシンカのメガレベルを上げておく

2022年4月のメガシンカ機能のアップデートにより、「コミュニティデイ」攻略に新常識が追加されました。

それは「メガシンカ」の「メガレベル上げておく」事です。

メガレベルを上げると通常アメとアメXLの入手数が増える!

メガレベルを上げると、メガレベルに応じて通常アメとアメXLの入手できる確率がアップしていきます。

メガレベルには3段階ある

メガシンカしたポケモンには「メガレベル」が設定され、その後は「メガシンカ」した回数に応じて「メガレベル」が上昇します

メガレベルは「ベースレベル」「高レベル」「マックスレベル」の計3段階で成長していきます

メガレベルによるボーナスについて、アメに関する部分を以下に抜粋しました。

メガレベル メガシンカ
回数
ボーナス
ベース 1
  • 捕獲時アメボーナス(+1個)
7
  • 捕獲時アメボーナス(+1個)
  • アメXL確率アップ(1.1倍)
マックス 30
  • 捕獲時アメボーナス(+2個)
  • アメXL確率アップ(1.25倍)

メガレベルが”マックス”まで上がるとアメ入手効率が2倍、アメXL入手効率が1.25倍になります。

注意 : アメの入手数をアップするには同タイプをメガシンカさせておく必要がある

メガレベルが”マックス”まで上がるとアメ入手効率が2倍、アメXL入手効率が1.25倍になると前項で説明しましたが、それには以下の条件があります。

条件

アメが欲しいポケモンと同タイプのポケモンをメガシンカさせておく必要がある

ミュウツーのアメが欲しい場合、同タイプのメガラディオスを捕獲時にメガシンカさせておく

コミュニティデイやレイドバトルの前にメガレベル”マックス”のポケモンを用意しておく

「メガレベル」を上げておくことで、コミュニティデイやレイドバトルでのアメ集めの効率が圧倒的に変わります。

そのため、特にマックス強化が望ましいポケモンと同タイプのポケモンの「メガレベル」は必ず”マックス”まで上げておくようにしましょう。

交換でキラ作成を行う

キラ交換でも100%個体値が狙える!

コミュニティデイが終了した17時以降は、ポケモンを交換してキラポケモンを作るのがおすすめです。

2台目のアカウントを用いてひたすら交換を行う

1日の交換限界が100体となり、100体交換に要する時間はおおよそ1時間程度となります。(個体値確認等、作業含む)

キラポケモンが生まれる確率は日によって変わりますが、調子の良い時は10/100体、調子の悪い時で2/100程度になります。

また、運が良ければキラ100%個体値が生まれる可能性があるため、積極的にポケモンを交換しましょう。

少なくとも1体、欲を言えば進化前後、強欲を言えば、進化前後・オスメスでキラにできたら完璧です。

そもそもコミュニティデイとは?

コミュニティデイ概要一覧

「ポケモンGO」の「コミュニティデイ」は以下の特徴があります。

コミュニティデイの特徴一覧
  • 毎月開催の公式イベント!
  • 特定のポケモンが大量発生する!
  • 対象ポケモンのアメをたくさん集めるチャンス!
  • 色違いも同時に実装される!
  • 特別な技が習得できる!
  • さまざまなボーナスも!

 

それぞれ詳しく解説していきます。

毎月開催の公式イベント!

「コミュニティ・デイ」とは2018年1月から開始された公式イベントで、毎月一度だけ開催されます。

特定のポケモンが大量発生する!

コミュニティデイイベントの開催日には、その日の数時間だけ特定のポケモンが大量発生します。

対象ポケモンのアメをたくさん集める絶好のチャンスです。

色違いも実装される

コミュニティデイの開催と同時に、対象ポケモンの色違いが実装されることが多いです。(例外もあり)

また、コミュニティデイのイベント中は普段より大量発生しているポケモンの色違いが手に入りやすくなっているので、色違いをゲットするチャンスとなっています。

特別な技を覚えることも

コミュニティデイのイベント時間中に進化させることで特別な技を覚える時もあります。

特別な技はコミュニティデイ中限定となっているため、忘れずに覚えさせるようにしましょう。

様々なイベントボーナスも!

特定のポケモンの大量発生だけでなく、ルアーモジュールの効果延長や、XPやほしのすながボーナスにより多く獲得できるようになります。

ボーナス例
  • ほしのすな3倍
  • タマゴの孵化距離が半分
  • 捕獲時の経験値3倍
  • など

コミュニティデイの便利グッズ

便利グッズ一覧

コミュニティでいであると便利なものをまとめました。

便利グッズ一覧
  1. オートキャッチデバイス
  2. 単4電池
  3. 2つ目のアカウント(サブアカウント)
  4. モバイルバッテリー
  5. 急速充電コンセント
  6. 充電ケーブル

 

それぞれ詳しく解説していきます。

オートキャッチデバイス

大量にポケモンを捕獲しているとどうしてもボールが不足がちになりますよね。

その対策になるのが自動捕獲ツールとなります。

通常捕獲は手動とし、ポケストップ回しは自動捕獲で行うのがお勧めです。

ここで通常捕獲を手動としたのは、自動捕獲ツールはポケモンに逃げられる確率が50%有り、その無駄を無くすためになります。

ポケモンの捕獲は手動で確実に取り零しなく行い、平行で自動捕獲ツールを使用してボールの枯渇をふせぐ事で常に効率良くプレイすることができます。

なお、自動捕獲ツールはデュアルキャッチモンが非常にお勧めです。

使用方法はモンスターボールPlusと同じBluethooth接続となりますが、本家と異なる点としてスマホ2台まで接続可能です。

そのため、複数アカウントの方、夫婦・恋人同士・友達同士等の方に非常にオススメです。

詳しくは過去掲載記事を参照してください。

ポケモンGO|デュアルキャッチモン(オートキャッチ)の便利機能まとめ「ポケモンGO」について「オートキャッチデバイス」でポケモンを自動で大量に捕獲する方法を解説しています。 ポケモンGOを楽しんでい...

乾電池

オートキャッチツールで必須となりますが、まとめ買いすることで出費を抑えることができます。カバンの中の常備アイテムにしておくといざと言う時に役立ちます。

2台目のアカウント

2台目のアカウントはキラ交換を行うために必要となります。

この2台目のアカウントは恋人・友達・複垢・何でも良いですが、コミュデイを最大限まで活用するには2台目が必ず必要となります。

個人的な感想となりますが、規約では複垢禁止となっていますが、キラ交換というシステムの導入や有料課金イベント(吉野家コラボ等)で1つのアプリから2アカウント分のコードが取得できるのは、暗に複垢は問題が無いことを示唆しているように思っています。

モバイルバッテリー

野外で最も怖いのはスマホの充電切れです。特にコミュニティデイ等のイベント時には長時間のプレイが余儀なくされるため、モバイルバッテリーの存在は必須レベルとなります。

むしろ、モバイルバッテリーが無ければ一巻の終わりと言っても過言ではありません!

購入時のポイントとしては下記を満たしていれば問題ありません。

  1. 急速充電に対応している(PowerIQ/PD)
  2. 容量が最低10,000mAh以上

また、メーカーはAnkerを推奨します。非常に多くの販売実績があり、また発火・発熱等のトラブルも聞いたことが無いので最も信頼のおけるメーカーとなります。

また急速充電に対応している事も大きなポイントになります。スマホのバッテリー消費が充電を上回る場合、充電の意味がありません。そのため、モバイルバッテリーは必ず急速充電に対応したものを購入してください。

充電用コンセント (急速充電タイプ)

出先でカフェで休憩する場面があると思いますが、その休憩時間で急速にスマホを充電したい場合、急速充電に対応したコンセントプラグがあると非常に便利です。

Apple純正のコンセントプラグは5Wですがこちらの製品は45Wと大きな差があり、この差が充電速度に効いてきます。

充電ケーブル (ライトニング – Type C) ※iPhoneユーザー

モバイルバッテリーと同じく、充電ケーブルも必須級のアイテムです。

ここで注意が必要なのは急速充電(PD)に対応しているのはUSB-Type Cであるという点です。

充電ケーブルの端子にはいくつも種類がありますが、片方はライトニングケーブル、もう片方はType Cであるかをよく確認して購入するようにしましょう。

充電ケーブル (Type C – Type C) ※Androidユーザー

こちらも上記のライトニングケーブルと同じく、Type C端子同士のものを購入しましょう。

メーカーは信頼と実績のAnkerを推奨します。

過去イベント情報

2018年

1月 ピカチュウ
2月 ミニリュウ
3月 フシギダネ
4月 メリープ
5月 ヒトカゲ
6月 ヨーギラス
7月 ゼニガメ
8月 イーブイ
9月 チコリータ
10月 ダンバル
11月 ヒノアラシ
12月 総括

2019年

1月 ワニノコ
2月 ウリムー
3月 キモリ
4月 タツベイ
5月 アチャモ
6月 ナマケロ
7月 ミズゴロウ
8月 ラルトス
9月 ナエトル
10月 ナックラー
11月 ヒコザル
12月 総括

2020年

1月 ポッチャマ
2月 サイホーン
3月 延期
4月 ケーシィ
5月 タネボー
6月 ビードル
7月 ゴース
8月 コイキング
9月 ポリゴン
10月 ヒトカゲ
11月 エレブー、ブーバー
12月 総括

2021年

1月 ワンリキー
2月 ロゼリア
3月 ヤヤコマ
4月 ツタージャ
5月 チルット
6月 フカマル
7月 ポカブ
8月 イーブイ
9月 ミジュマル
10月 ヨマワル
11月 コリンク
12月 総括

2022年

1月 タマザラシ
1月 復刻 フシギダネ
2月 ハネッコ
3月 サンド
4月 ヌイコグマ
4月 復刻 ミズゴロウ
5月 イシツブテ
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月 総括

まとめ

コミュニティデイは高個体値・色違いを捕獲するのは最低限で、キラまで作成してようやくゴールになると思っています。

もし皆さんのおすすめのプレイ方法がありましたら是非コメント欄で教えてください。

リンク

ポケモンGO|フカマル コミュニティデイ 100%個体値を捕獲する方法をご紹介こんにちわ。部長ミカヅキです。 今回のコミュニティデイは皆さんが待ち望んでいたフカマル!! 私も今からワクワクドキドキが止ま...
ポケモンGO|自宅近辺にポケストップを作る最短の方法|NIANTIC WayfarerポケモンGO(ポケゴー)について、自宅にポケストップを作る最短の方法を解説しています。 自宅にポケストップができるというのは、ポケモンGOのプレイヤーなら誰しもが一度は夢見たことがあるのではないでしょうか。 自宅の近辺にポケストップが欲しい! という方向けに、自宅にポケストップを作る最短の方法を解説しています。...
PS5 データベースPS5|ゲームソフト選びの重要ポイント ゲームソフト選びの重要ポイント一覧 PS5のゲームソフトを選ぶ際の重要ポイントを一覧でまとめ...
ポケモンGO|デュアルキャッチモン(オートキャッチ)の便利機能まとめ「ポケモンGO」について「オートキャッチデバイス」でポケモンを自動で大量に捕獲する方法を解説しています。 ポケモンGOを楽しんでい...

フォローよろしくお願いします。

[vkExUnit_ad area=after]
ABOUT ME
bananamoon
サブカルチャー情報を総合的に発信しています。主にポケモンGOの攻略情報、おすすめゲームソフトの紹介、雑誌・漫画のサブスクリプションの情報を取り扱います。
PAGE TOP