PS5(プレステ5/PlayStation5)のソフトについて、ヤクザ・裏社会系ゲームのおすすめタイトルを厳選して紹介しています。
▲「龍が如くシリーズ」
普通の生活では関わることがない「ヤクザ・裏社会」のアンダーグラウンドな世界。
そんなアングラ世界を描いたゲーム作品は昔から支持が高く、PS5でも多数の作品を遊ぶことが可能です。
という方向けに、ヤクザ・裏社会系ゲームのおすすめタイトルを厳選して紹介しています。
PS5用の「ヤクザ・裏社会」系のゲームソフトについて、
- おすすめの作品を多数紹介!
- それぞれのソフトのおすすめポイントが分かる!
- きっと欲しいソフトが見つかる!
この記事を読み終わる頃には、興味が湧くソフトが見つかるはず!
PS5ソフトのヤクザ・裏社会系タイトル一覧!おすすめの厳選作品まとめ
龍が如く0 誓いの場所

発売日 | 2015年3月15日 |
---|---|
対象年齢 | 17才以上 |
ジャンル | ドラマティックRPG |
- 「龍」の伝説の始まりの作品!
- シリーズを代表する二大キャラが主人公として登場!
- すべては“金”が物をいう本作ならではのシステムを搭載!
「龍」の伝説の始まりの作品!
「龍が如く0 誓いの場所」と題された本作では、『龍が如く』からさらに前の時代となる1988年を舞台に、伝説の“龍”の原点が描かれた作品。
架空の巨大歓楽街を舞台に、愛、人情、裏切りなどさまざまな人間ドラマがリアルに描かれています。
シリーズを代表する二大キャラが主人公として登場!
「龍が如く0 誓いの場所」では、シリーズ二大キャラクターが主人公として登場しているのが特徴。
1人はシリーズを通して主人公を務める“伝説の龍”桐生一馬、もう1人はユーザー投票でも高い人気を誇る“狂犬”真島吾朗。
若き日の彼らが見せる“伝説の始まり”を見届けることができます。

すべては“金”が物をいう本作ならではのシステムを搭載!
「龍が如く0 誓いの場所」では、シリーズの魅力である人間ドラマに加え、バブル時代という背景に合わせたシステムが搭載されている点にも注目!
桐生は東京の神室町で不動産業、真島は大阪の蒼天堀でキャバクラを経営し、稼いだ金を湯水のように使って遊んだり成長させたりするというバブル時代ならではの体験が可能!

龍が如く6 命の詩。

発売日 | 2016年12月8日 |
---|---|
対象年齢 | 17才以上 |
ジャンル | ドラマティックRPG |
- 『龍が如く』ナンバリング作品の6作目!
- ゲーム史上最高のキャストによる熱い人間ドラマ!
- 極まった街での遊び!
『龍が如く』ナンバリング作品の6作目!
「龍が如く6 命の詩。」は、リーズ累計800万本を超えるヒットを記録した、『龍が如く』ナンバリング作品の6作目。
主人公はおなじみ、伝説の極道・桐生一馬。舞台となる東京・神室町や広島・尾道仁涯町で熱いドラマが繰り広げられる!
ゲーム史上最高のキャストによる熱い人間ドラマ!
「龍が如く6 命の詩。」は、歴代シリーズにおいて、最も豪華な出演キャストの起用しているのが最大の特徴!
広島の極道・広瀬一家のメンバーとして、広瀬徹役・ビートたけし、宇佐美勇太役・藤原竜也、南雲剛役・宮迫博之らが、3DCGのキャラクターとして出演しています。

極まった街での遊び!
「龍が如く6 命の詩。」では、新たなプレイスポットとして、パーソナルトレーニングジムのライザップをモチーフとした“スポーツジム”が登場!
また、お色気系プレイスポットとして、インターネットカフェで楽しめる“ライブチャット”が登場。
PCごしに女性とコミュニケーションを取り、会話を盛り上げ親密度を上げていく。

龍が如く7 光と闇の行方

発売日 | 2021年3月2日 |
---|---|
対象年齢 | 17才以上 |
ジャンル | ドラマティックRPG |
- 本作は海外版「Yakuza: Like a Dragon」を国内向けにアレンジしたもの
- フレームレートや解像度の向上、ロード時間の短縮などを実現
- 新主人公:春日一番を迎え、遊びや舞台を一新したシリーズ最新作
進化した喧嘩バトルシーンに注目!
「龍が如く7 光と闇の行方」は、ヤクザの生き様を楽しめる「龍が如くシリーズ」の7作目。
PS4版で有償DCLとして販売していた「PREMIUM NEW GAME」や「スーパー・ファイナルミレニアムタワー」なども本作品では標準搭載。

今作では、6作目までの主人公「桐生一馬」から「春日一番」に主人公がチェンジされたのが特徴。
また舞台は、お馴染みの東京・神室町から横浜・伊勢佐木異人町に。
中井貴一さんや堤真一さんといった豪華俳優陣も登場。

喧嘩アクションがお馴染みの「龍が如くシリーズ」ですが、今作からバトルシステムが変更。新たにRPGコマンドシステムが融合した「ライブコマンドRPGバトル」システムに。
「龍が如く7 光と闇の行方」は誰でも簡単に楽しくプレイできるのが魅力です。
龍が如く7外伝 名を消した男

発売日 | 2023年11月9日 |
ジャンル | 対戦型格闘ゲーム、アドベンチャー、RPG |
対象年齢 | 17歳以上 |
- 桐生一馬の視点から描かれる、空白の物語
- 2つのスタイルで戦う進化したバトルアクション
- やり込み要素満載の充実したプレイスポット
桐生一馬の視点から描かれる、空白の物語
「龍が如く7外伝 名を消した男」は、桐生一馬の視点から、『龍が如く6 命の詩。』以降の空白の物語を描く完全新作。
進化したバトルアクションや新ステージに加え、やり込み要素満載のプレイスポットも健在です。
2つのスタイルで戦う進化したバトルアクション
「龍が如く7外伝 名を消した男」のバトル面は、「応龍」、「エージェント」という2つの新たなスタイルを切り替えてプレイすることが可能なのが特徴。
パワーで圧倒か、スピードで制圧か、状況に合わせて2つのスタイルを使いこなし、敵を蹴散らせ!

やり込み要素満載の充実したプレイスポット
「龍が如く7外伝 名を消した男」はシリーズならではの多彩なプレイスポットは本作でも健在。
数々の強敵が立ちはだかる「闘技場」や、実写映像で究極の臨場感が味わえる「キャバクラ」のほか、「カラオケ」や「ポケットサーキット」、「ダーツ」が登場!
心ゆくまで遊び尽くすことが可能です。

龍が如く8

ジャンル | ドラマティックRPG、アクションアドベンチャー、RPG |
---|---|
発売予定日 | 2024年1月26日 |
CEROレーティング | 審査中 |
対応ハード | PS5、PS4 |
- 世界一運が悪くて、世界一ハッピーなヤツらの物語
- ライブコマンドRPGバトルが進化!
- シリーズ初の海外ステージ“ハワイ”が登場!
世界一運が悪くて、世界一ハッピーなヤツらの物語
『龍が如く8』は、再びどん底から這い上がる男“春日一番”と、人生最期の戦いに挑む男“桐生一馬”をダブル主人公に据えた最新作。
シリーズ最高のドラマを描いたドラマティックRPGです。
ライブコマンドRPGバトルが進化!
『龍が如く8』は、作品の代名詞とも言えるライブコマンドバトルがさらに進化!

より戦略性を増した“新ライブコマンドRPGバトル”では、新ジョブの追加や充実のカスタマイズです。
育成要素で最強のパーティを作り上げましょう。

シリーズ初の海外ステージ“ハワイ”が登場!
『龍が如く8』の舞台は“横浜・伊勢佐木異人町”に加え、シリーズ初の海外ステージ“ハワイ”が登場!
広大なエリアで出会う人々と絆を深め、さまざまなプレイスポットを遊び尽くしましょう!

龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii

ジャンル | アクション、アドベンチャー、RPG |
---|---|
発売予定日 | 2025年2月28日 |
CEROレーティング | D (17歳以上対象) |
対応ハード | PS5/PS4、XBOX、Steam、スイッチ |
- かつて最凶の極道と恐れられた真島吾朗が、失った記憶と財宝を求め大海原を巡る
- 海賊船「ゴロー丸」で大海原を冒険
- 2つのスタイルで戦う進化したバトルアクション
かつて最凶の極道と恐れられた真島吾朗が、失った記憶と財宝を求め大海原を巡る
「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii 」は、真島吾朗を主人公とし『龍が如く8』の後の世界を描いた完全新作。
記憶を失った真島吾朗。彼が大海原に繰り出すとき、新たな伝説が始まる……

海賊船「ゴロー丸」で大海原を冒険
仲間を集めて海賊船をカスタマイズ。最強の海賊団を作り、大海原に繰り出そう!
敵の海賊船に見つかると、大砲を使った船同士のバトルが勃発。
ダメージを与えて敵船に近づき、船に直接乗り込んで敵船長を打ち倒せ!
強敵を倒し、宝島を見つけ、財宝を手に入れよう。

2つのスタイルで戦う進化したバトルアクション
「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii 」はバトルがさらに進化!
真島らしいスピード感のある「狂犬」スタイルに加え、カトラスなどの多彩な海賊道具を使いこなす「パイレーツ」スタイルが新たに登場!
状況や好みに合わせて2つのスタイルを使いこなし、敵を蹴散らせ!

PS5ソフト ヤクザ・裏社会系タイトル|リーガルサスペンス
JUDGE EYES(ジャッジアイズ)死神の遺言 Remastered

販売元 | SEGA |
---|---|
発売日 | 2021年4月23日 |
対象年齢 | 17才以上 |
- 龍が如くシリーズが好きな人
- 豪華俳優陣が出演するゲームで楽しみたい人
- 激しいアクションゲームで遊びたい人
日本ゲーム大賞2019年間作品部門優秀賞に選ばれた大人気ゲーム「JUDGE EYES(ジャッジアイズ)死神の遺言」が、リマスター作品としてPS5に登場!
映画やドラマで大活躍する木村拓哉氏と「龍が如くスタジオ」がタッグになって制作されたコラボ作品です。

本作の舞台はお馴染み、現代の東京・神室町。

主人公・八神隆之は探偵として、恐ろしい陰謀や犯罪に立ち向かっていくストーリーです。
さらに主要キャストには谷原章介氏や滝藤賢一氏、中尾彬氏など豪華俳優陣が出演!
実在する俳優たちがゲームを盛り上げてくれます。
「聞き込み」「変装」「尾行」などの調査アクションスキルを駆使して証拠を集め、連続狂気殺人事件の真相を暴こう!

また、「龍が如く」シリーズではお馴染み、メインストーリーの息抜きにカジノやダーツなどのミニゲームができる「プレイスポット」も。
豪華俳優陣が登場するメインストーリーから、サイドケースやミニゲームまで豊富なボリュームで心ゆくまで世界観を堪能しましょう。
LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶

発売日 | 2021年9月21日 |
ジャンル | 対戦型格闘ゲーム、アドベンチャー、RPG |
対象年齢 | 17歳以上 |
- 「ジャッジアイズ」シリーズ最新作!
- 新たな舞台となる横浜で、元弁護士の探偵・八神隆之の活躍が描かれる!
- 前作を超える濃厚なリーガルサスペンス巨編!
国民的俳優、木村拓哉主演!「ジャッジアイズ」シリーズ最新作
「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」は任侠ドラマアクションゲーム「龍が如く」シリーズを作ったセガと木村拓哉のコラボレーション作品。
前作の「JUDGE EYES:死神の遺言」は「キムタクが如く」と称されましたが、本作でも木村拓哉演じる元弁護士の探偵・八神隆之が殺人事件の真相解明のため大活躍します。

玉木宏や山本耕史ら人気俳優も登場するなど、見応えのあるドラマパートは健在です。

ゲームとしても進化したバトルアクションや調査アクションはもちろん、バラエティ豊かなミニゲームも多数収録されており、やりこみ要素は十分です。

「龍が如くシリーズ」ならではの骨太のシナリオをベースに、ミステリー・サスペンスとゲーム要素が絶妙のバランスで噛み合う。
キムタクファン以外にも自信をもっておすすめできるクオリティの高い作品です。
PS5ソフトのヤクザ・裏社会系タイトル一覧!おすすめの厳選作品|まとめ
PS5(プレステ5/PlayStation5)のソフトについて、ヤクザ・裏社会系ゲームのおすすめタイトルを厳選して紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
そんな方向けにゲームソフトのおすすめ作品の記事のリンクを貼っておきますので、ぜひ自分に合ったゲームを探してみてください。
PS5ソフト 大人もハマる神ゲーをジャンル別に多数ご紹介!

PS5でしかできない独占タイトル・専用ソフトを紹介

オープンワールドゲームのおすすめソフト!

PlayStation公式HP
https://www.playstation.com/ja-jp/