※本ページにはプロモーションが含まれる場合があります

ポケモンGO

ポケモンスリープ|それぞれの島の解放条件を解説|2025年最新版

[vkExUnit_ad area=before]

ポケモンスリープ(ポケスリ)について、新しい島(フィールドマップ)の解放条件について解説しています。

「ポケモンスリープ」では単に睡眠計測を行うだけでなく、多くのポケモンを仲間にしたり、寝顔図鑑を埋めるコレクション要素を楽しめるのが魅力です。

新たなポケモンを仲間にするには、新たな島(フィールドマップ)を解放する必要がありますが、この解放の条件が分からず困っているプレイヤーが多いはず。

ポケモンスリーププレイヤー
ポケモンスリーププレイヤー
ポケモンスリープで新たな島に行く方法が知りたい!

という方向けに、新しい島(フィールドマップ)の解放条件について解説していきます。

この記事の要約

「ポケモンスリープ(POKEMON SLEEP)」について、

  1. 新たな島(フィールドマップ)を解放する方法を解説
  2. 効率良く島を解放するコツを解説

 

これを読めば、ポケモンスリープの新たな島の解放に関する疑問が無くなるはず!

Contents
  1. ポケモンスリープ 新しい島の解放条件
    1. 新しい島の解放条件
    2. 寝顔は同じものはカウントされない
    3. カビゴンの評価ランクを上げると新しい寝顔が出る
    4. 5つ目のフィールドの実装が明らかに
    5. 実装日が明らかにされていない
    6. 湖畔という名前から水タイプのフィールドの予測
  2. ポケモンスリープ 寝顔図鑑の増やし方
    1. カビゴンの評価ランクを上げる
    2. カビゴンの評価ランクを上げる方法 一覧
  3. ポケモンスリープ カビゴンの評価を上げるポイント|①フレンドを50人作る
    1. ポケモンを育てるにはアメが必要
    2. フレンドが多いほどポケモンのアメが増える
    3. 定期的にフレンドを整理する
    4. フレンド掲示板のおすすめ
  4. ポケモンスリープ カビゴンの評価を上げるポイント|②同じ島(フィールド)を繰り返す
    1. フィールドボーナスが増加する
  5. ポケモンスリープ カビゴンの評価を上げるポイント|③カビゴンの好きなきのみのポケモンをチームに入れる
    1. カビゴンの好きなきのみはエナジー2倍
    2. 好きなきのみを拾うポケモンをチームに入れる
    3. ステータスからきのみを確認
  6. ポケモンスリープ カビゴンの評価を上げるポイント|④カビゴンの好きな料理の食材が拾えるポケモンを入れる
    1. カビゴンは料理をリクエストしてくる
    2. 同じ料理を繰り返し作ってレベルを上げる
  7. ポケモンスリープ カビゴンの評価を上げるポイント|⑤料理は鍋の最大容量の食材を入れて大成功を狙う
    1. 鍋に入れる料理の数が増えると大成功率がアップする
    2. 鍋の容量をアップする
  8. ポケモンスリープ カビゴンの評価を上げるポイント|⑥有料アイテムを使用する
    1. いいキャンプチケット
    2. おてつだいホイッスル
  9. ポケモンスリープ 新しい島の解放条件|まとめ
  10. リンク

ポケモンスリープ 新しい島の解放条件

新しい島の解放条件

それぞれの島の解放条件は以下の通りです。

解放条件
ワカクサ本島
なし(最初から行ける)
シアンの砂浜
寝顔図鑑を20種類 埋めると解放
トープ洞窟
寝顔図鑑を70種類 埋めると解放
ウノハナ雪原
寝顔図鑑を150種類 埋めると解放
ラピスラズリ湖畔
寝顔図鑑を***種類 埋めると解放

寝顔は同じものはカウントされない

寝顔図鑑を埋める際、同じ寝顔はカウントされないため注意が必要です。

カビゴンの評価ランクを上げると新しい寝顔が出る

カビゴンの評価ランクを上げると、ランクに応じたレア度の高い寝顔が出現します。

そのため、カビゴンの評価ランクをいかに上げるかが、新たな島(フィールド)に行くためのポイントとなります。

5つ目のフィールドの実装が明らかに

2023年12月8日に公式から発表された情報によると、5つ目のフィールドとなる「ラピスラズリ湖畔」が実装に向けて進められていることが明らかにされました。

実装日が明らかにされていない

今回の発表では、新フィールド・ラピスラズリ湖畔の実装日が明らかにされませんでした。

情報が更新され次第、アップデートします。

湖畔という名前から水タイプのフィールドの予測

湖畔という名称から、新フィールドは水タイプのポケモンが中心になることが予想されます。

同じ水フィールドにはシアンの砂浜があるので、登場するポケモンの棲み分けに注目が集まります。

ポケモンスリープ|シアンの砂浜の開放条件を解説|2025年最新版ポケモンスリープ(ポケスリ)について、シアンの砂浜の開放条件や出現するポケモンについて解説しています。 「ポケモンスリープ」では単に睡眠計測を行うだけでなく、島(フィールド)を調査してポケモンの寝顔を集めたり仲間にしたりと、コレクション要素を楽しむことができます。 2つ目のフィールドとなる「シアンの砂浜」ですが、開放条件や出現するポケモンが気になっているプレイヤーが多いはず。 シアンの砂浜の開放条件や出現するポケモンが知りたい! という方向けに、シアンの砂浜の開放条件や出現するポケモンについて解説していきます。...

ポケモンスリープ 寝顔図鑑の増やし方

カビゴンの評価ランクを上げる

先述した通り、ポケモンスリープで寝顔図鑑を埋めるには、カビゴンの評価を上げる必要があります。

このランクが上がれば上がるほどレアな寝顔が登場するため、いかにカビゴンの評価ランクを上げるかが、ポケモンスリープの攻略の鍵となります。

なお、ポケモンスリープにおいてカビゴンの評価で最も高いランクは「マスター」となります。

カビゴンの評価ランクを上げる方法 一覧

下記のポイントを押さえれば、評価ランクの最高ランク「マスター」に到達することが可能です。

カビゴンの評価ランクを上げる方法 一覧
  1. フレンドを50人作る
  2. 同じ島(フィールド)を繰り返す
  3. カビゴンの好きなきのみのポケモンをチームに入れる
  4. カビゴンの好きな料理の食材が拾えるポケモンを入れる
  5. 料理は鍋の最大容量の食材を入れて大成功を狙う
  6. 有料アイテムを使用する

 

それぞれ詳しく見ていきましょう。

ポケモンスリープ カビゴンの評価を上げるポイント|①フレンドを50人作る

ポケモンを育てるにはアメが必要

カビゴンの評価アップにはエナジーが必要になりますが、エナジーを集める効率アップにはポケモンを育成する必要があります。

ポケモンの育成には「レベルアップ」または「進化」がありますが、そのどちらの場合にも、ポケモンの「アメ」が必要になります。

フレンドが多いほどポケモンのアメが増える

フレンド登録の最大のメリットは、フレンドがリサーチで見つけたポケモンのアメをもらうことができるという点です。

アメはポケモンの育成で欠かすことができない必須アイテムのため、フレンドは必ず最大の50人をキープするようにしましょう。

定期的にフレンドを整理する

フレンドの中にはモチベーションが下がり、プレイしなくなっている人も出てきます。

そのため、定期的にフレンドリストを確認し、低レベルで止まっている人は新しいフレンドと交代するようにしましょう。

フレンド掲示板のおすすめ

おすすめのフレンド募集掲示板は次の二つです。

フレンドに関する詳しい解説は過去の記事で解説しています。

ポケモンスリープ|フレンド機能のメリットとおすすめの掲示板を解説|2025年最新版ポケモンスリープ(ポケスリ)について、フレンド登録機能のメリットとおすすめの掲示板などの情報を解説しています。 「ポケモンスリープ」のメイン機能は睡眠の計測ですが、ポケモンを仲間にして図鑑を埋めたり、「ポケモンGO」のように他プレイヤーと交流できるSNS機能があるが魅力です。 ポケモンスリープのフレンド機能についてメリットや登録方法が知りたい! という方向けに、フレンド登録機能のメリットとおすすめの掲示板などの情報を解説していきます。...

ポケモンスリープ カビゴンの評価を上げるポイント|②同じ島(フィールド)を繰り返す

フィールドボーナスが増加する

同じフィールドで繰り返しプレイすると、1週間毎に5%フィールドボーナスが上がっていきます。

フィールドボーナスが上がることで、カビゴンのねむけパワーがアップし、評価がより効率的に上げられるようになります。

ポケモンスリープ カビゴンの評価を上げるポイント|③カビゴンの好きなきのみのポケモンをチームに入れる

カビゴンの好きなきのみはエナジー2倍

カビゴンは「きのみ」を与えることで、エナジーを上げることができますが、「好きなきのみ」を与えることで、エナジーを2倍与えることが可能です。

好きなきのみを拾うポケモンをチームに入れる

カビゴンが好きな「きのみ」を拾うポケモンを「おてつだいチーム」に入れましょう。

ステータスからきのみを確認

ポケモンが拾ってくるきのみは、ステータス画面から確認することが可能です。

ポケモンスリープ カビゴンの評価を上げるポイント|④カビゴンの好きな料理の食材が拾えるポケモンを入れる

カビゴンは料理をリクエストしてくる

カビゴンは毎週月曜日にリセットされますが、その際、その週の料理をリクエストしてきます。

上図では、カビゴンはカレー・シチューをリクエストしているので、その週はデザート・ドリンク・サラダは作れません。

同じ料理を繰り返し作ってレベルを上げる

高エナジーの料理は食材がレアなものが多いため、対策として、同じ料理を繰り返し作って料理のレベルを上げるという方法があります。

毎回違い料理を作るのは効率が悪いため、おてつだいチームが集めてくれる食材で作れる料理を繰り返し作ることで、どんどんと効率を上げていくことが可能です。

ポケモンスリープ カビゴンの評価を上げるポイント|⑤料理は鍋の最大容量の食材を入れて大成功を狙う

鍋に入れる料理の数が増えると大成功率がアップする

料理の際に鍋に一度に入れる食材の量を増やすと、大成功の確率がアップするという特徴があります。

鍋の容量をアップする

鍋の容量は、ゆめのかけらを使用することで拡張することが可能です。

現状は最大21個までとなっているので、ゆめのかけらに余裕があれば拡張するのがおすすめです。

料理の食材数 ゆめのかけら必要数
15個 (初期)
15個→18個 1,200個
18個→21個 2,700個

ポケモンスリープ カビゴンの評価を上げるポイント|⑥有料アイテムを使用する

いいキャンプチケット

「いいキャンプチケット」を使用すると、カビゴンのエナジーが上昇するための様々な要素の効率がアップします。

特に重要なのが、おてつだいに関係するもので、きのみの収集スピードがアップし、また拾える数がアップします。

確実にマスターランクに行きたい場合は使用するのがおすすめです。

効果 カビゴンの育成とリサーチに役立ついいキャンプセットが借りられる。

効果は7日間有効。

  1. 睡眠リサーチで来るポケモンが1匹増え、そのポケモンはチャンス確定になる
  2. なべの容量(食材の投入上限数)が1.5倍
  3. おてつだいスピードが1.2倍
  4. おてつだい所持上限が1.2倍
入手方法 ダイヤ500

おてつだいホイッスル

おてつだいホイッスルは、3時間分のおてつだいの効果を一瞬で受け取ることが可能です。

また大きなポイントとして、「おてつだいホイッスル」により行われたおてつだいでは「げんき」を消費しないというメリットがあります。

つまり、お金を無視すれば「おてつだいホイッスル」を無限に使用し、カビゴンにエナジーを供給し続けることが可能です。

効果 チームのおてつだい3時間分のきのみと食材を受け取れる。

「おてつだいホイッスル」により行われたおてつだいでは、げんきを消費しない。

ただし、メインスキルは発動しない。

入手方法
  1. スリープポイント800
  2. ダイヤ200

ポケモンスリープ 新しい島の解放条件|まとめ

「ポケモンスリープ(POKEMON SLEEP)」について、新しい島(フィールドマップ)の解放条件について解説しましたがいかがでしたでしょうか。

この記事が疑問の解消になれば幸いです。

リンク

2023年|ポケカ 初心者必見!メルカリで購入時の注意点まとめ

http://lifematome.blog/gadget/2023/03/19/pokemoncardgame-attention-matome/

2023年|ポケカ 初心者必見!専門用語・業界用語まとめ辞書!

http://lifematome.blog/gadget/2023/03/25/pokemoncardgame-wordlist/

2023年|ポケカ 本当に便利な周辺グッズ・サプライ|おすすめ厳選商品

http://lifematome.blog/gadget/2023/03/25/pokemoncardgame-goodssupply-osusume/

2023年|ポケカ投資とは?魅力・メリット・デメリット・注意点を解説

http://lifematome.blog/gadget/2023/03/26/pokemoncardgame-investry-osusume/

2023年|ポケカ 高額カードが入っているパック・ボックスのおすすめ

http://lifematome.blog/gadget/2023/03/26/pokemoncard-highvaluepackbox-osusume/

2023年|ポケカ投資 高額な女の子カードが出るパック・BOXを多数紹介

http://lifematome.blog/gadget/2023/03/31/pokemoncardgame-expensivegirl-osusume/

2023年|ポケカ 今後値上がりが期待できるパック・BOX|投資におすすめ

http://lifematome.blog/gadget/2023/03/31/pokemoncardgame-futureexpensive-osusume/

2023年|ポケカ投資 価値が下落し辛いカードと今後値上がりするカードの特徴まとめ

http://lifematome.blog/gadget/2023/04/02/pokemoncardgame-soaringprices-matome/

2023年|ポケカ 再シュリンク・リシュリンクとは?BOX購入時に詐欺を見分ける方法を解説

http://lifematome.blog/gadget/2023/04/05/pokemoncardgame-shrinkreshrink/

2023年|ポケカ 重量測定でレアカードパックを判別できるのか|サーチの具体的な方法を解説

http://lifematome.blog/gadget/2023/04/15/pokemoncardgame-weightsearc-method/

フォローよろしくお願いします。

[vkExUnit_ad area=after]
ABOUT ME
bananamoon
サブカルチャー情報を総合的に発信しています。主にポケモンGOの攻略情報、おすすめゲームソフトの紹介、雑誌・漫画のサブスクリプションの情報を取り扱います。
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。