ポケモンGOについて、新たに追加された要素「ダイマックス」で重要となる「マックス粒子」集めの注意点を解説しています。
本家ポケットモンスター「ソード&シールド」で登場した「ダイマックス」が、2024年9月のアップデートで、ポケモンGOでも実装されました。
「ダイマックス」には「マックス粒子」というアイテムが必要となりますが、マックス粒子集めにはルールがあり、注意が必要です。
そこで今回の投稿ではこちらの内容について解説をしていきます。
ポケモンGOのダイマックスについて、
- マックス粒子の入手法を解説
- マックス粒子を入手する際の注意点を解説
この記事を読めば、きっと問題が解決できるはず。
ポケモンGO|マックス粒子を入手する際の注意点
マックス粒子の1日の入手最大数は決まっている
マックス粒子は1日で入手できる数に上限があります。
パワースポットからの入手および、歩いて入手する方法合わせて、1,000MP入手までしか手に入りません。
1日あたりのパワースポット回収上限 | 800MP |
---|---|
2km歩く | 300MP |
所持上限 | 1000MP |
マックス粒子は簡単に集まるため、1,000MPは普通にプレイしていれば、すぐに集まるでしょう。
マックス粒子はオートキャッチに反応しない
「マックス粒子」の入手で気をつけたいのが、オートキャッチでは入手ができないという点です。
そのため、現状パワースポットから「マックス粒子」を入手するには、パワースポットを開いて、直接画面を長押しする必要があります。
マックス粒子を入手するには画面を長押しする必要がある
「マックス粒子」はポケストップと異なり、粒子をタップするだけでは入手で来ません。
入手するには、画面を長押しして、集まってきた「マックス粒子」をなぞる必要があります。
画像のように、画面上を長押しすることで、タップした箇所に粒子が指に集まります。
集まった粒子をなぞることで入手ができます。
なお、入手したマックス粒子は右上に入手できた数が表示されます。
2km歩く毎に回収する必要がある
「マックス粒子」は2km歩くことで入手することができ、1日で最大1,000MPが入手可能です。
ここで留意が必要なのが、徒歩で入手可能な「マックス粒子」は2kmごとに回収しないと、次の2kmのカウントが始まらないという点。
そのため、一定距離を歩いたら、「マックス粒子」が入手可能になっていないか確認を行いましょう。
ポケモンGO|マックス粒子はどうすれば手に入る?
2つの方法がある
マックス粒子は現状、次の二つの方法で入手が可能です。
- パワースポット
- 徒歩
徒歩で集めるのがおすすめ
マックス粒子はパワースポットでも入手可能ですが、わざわざその場所まで行くのが面倒なのがデメリット。
それに対して、徒歩であればパワースポットに関係無く「マックス粒子」が入手可能なので、特に近くにパワースポットが無い方にはおすすめです。
効率的な入手は方法は過去の記事で解説しています。
ポケモンGO|マックス粒子を入手する際の注意点|まとめ
ポケカについて、新たに追加された要素「ダイマックス」で重要となる「マックス粒子」集めの注意点を解説しましたがいかがでしたでしょうか。
参考になれば幸いです。
リンク
ポケモンGO公式
https://pokemongolive.com/?hl=ja