動画配信サービス「U-NEXT」の会員になると付与される「U-NEXTポイント」について、5つの使い道や使用期限等を解説しています。

U-NEXTの有料会員・無料トライアル会員になると「U-NEXTポイント」が毎月1200pt付与されます。
この「U-NEXTポイント」について、
「U-NEXTポイントは何に使えるんだろう」
「せっかくのポイントだからお得に使いたい!」
「使用期限はいつまでかな」
というように悩む方が多いかと思います。
「U-NEXTポイント」は見放題対象外の新作映画のみに使用できるイメージが強いですが、実は書籍の購入や映画館で利用できたりと、めちゃくちゃお得な使い道がたくさんあります。
そこで今回は以下についてまとめていきたいと思います。
- U-NEXTポイントの使い方5つが分かる
- U-NEXTポイントのおすすめな使い方が分かる
- U-NEXTポイントの使用期限が分かる
U-NEXT会員もしくは会員を検討している方には非常に役立つ情報となっていますので、是非最後までお付き合いいただけたらと思います。
それでは早速解説していきます。
\「31日間無料トライアル」をはじめよう!/
U-NEXTのサービス内容について
U-NEXTポイント解説前におさらい
U-NEXTポイントの活用を考える前に、U-NEXTのコンテンツ内容をおさらいしておきましょう。
U-NEXTは国内最大級のVOD(動画配信サービス)で、月額2,189円(税込)で利用できます。
サービス内で提供しているコンテンツは映像22万本、雑誌70誌以上、漫画16万作品以上と幅広いジャンルのコンテンツを大量に配信しています。

見放題作品とPPV(ペイ・パー・ビュー=別途課金)に2種類がある
多くの方が勘違いしてしまうのが、月額2,189円(税込)でU-NEXT全てのコンテンツを見られると思ってしまうこと。
U-NEXTは会員になることで、以下2種類のサービスを資料する事ができます。
- 見放題作品(月額料金以外に料金の発生は無し)
- PPV(ペイ・パー・ビュー)作品=別途課金しなければならない作品
PPV(ペイ・パー・ビュー)作品には以下のコンテンツがあります。
PPV(ペイ・パー・ビュー=課金)作品の配信コンテンツ
- 最新映画レンタル
- コミック購入
- 小説購入
など
\「31日間無料トライアル」をはじめよう!/
U-NEXTポイントとは?
U-NEXTポイントはPPV(ペイ・パー・ビュー)作品に使用
このPPV(ペイ・パー・ビュー=課金)作品の視聴の支払いに使用するのがU-NEXTポイントです。
U-NEXTポイントは毎月1200pt付与される
月額2,189円(税込)の有料会員になると、毎月1200ptが付与されます。
この1200ptは1200円分とほぼ同じ価値なので、U-NEXT内の新作映画2本、もしくはU-NEXT内の新作漫画2冊のPPV(ペイ・パー・ビュー)作品を購入・レンタルする事が可能です。
このU-NEXTポイントがU-NEXTを賢く使うための重要な要素になるので、しっかり理解しておくことが重要です。
無料トライアル会員でも600ptもらえる!
前述の通り、月額有料会員は毎月1200ptもらえますが、無料トライアル会員でも600pt(600円分相当)が貰えてしまいます。
言ってしまえば、無料トライアル会員は1ヶ月無料でサービスが受けられる上に、実質600円が貰えてしまいます!
正直これは非常に美味しいので、無料トライアルだけでも登録することをおすすめします。
\「31日間無料トライアル」をはじめよう!/
U-NEXTポイント5つの使い道
U-NEXTポイント5つの使い道まとめ
「U-NEXT」ポイントには5つの使い道があり、一部の利用方法では現金に近い形で使用することが可能です。
- 新作映画(見放題対象外のレンタル作品)の視聴
- 電子書籍(コミック等)の購入
- 「NHKオンデマンドパック」への加入
- 映画館のチケットに引き換え
- スポーツや音楽のLIVE配信のチケットの購入
①新作映画(見放題対象外のレンタル作品)の視聴
U-NEXTで最もポピュラーなポイントの使い方が、新作映画の視聴です。
U-NEXTの中でも新しい作品はほとんどPPV(ペイ・パー・ビュー)作品となっているため、U-NEXTポイントがなければ見ることはできません。
映画好きで新しい作品も見たいという方にとっては、この使い方が一番いいでしょう。
ただし、購入ではなくレンタルなので期限が切れるとまた見れなくなります。大抵レンタル期間は2日間~1週間となっています。
レンタルでなく購入することもできますが、1,200ポイント以上は必要なので、おすすめはできません。
またポイントが不足した状態でレンタルをすると、翌月の請求金額に上乗せされて引き落とされます。
\「31日間無料トライアル」をはじめよう!/
②映画館の割引チケットを発行できる
結構お得なのが、U-NEXTポイントを映画館の割引チケットに発行できることです。
上映中の作品を映画館で見られるのは、映画好きにとっては嬉しいのではないでしょうか。
普通に見たら1,500円以上することが一般的なので、お得に映画を見られることになります。
300ポイント余ったら無理して使わずに、次の月のポイントを待って映画館に行くのもいいですね。
注意点としては、割引チケットの有効期限は10日間です。映画館に行く日程を決めてから割引クーポンに交換しましょう。
③電子書籍を購入できる
U-NEXTポイントは動画だけでなく、電子書籍にすることもできます。
U-NEXTには45万作品以上の漫画が用意されているため、あなたのお気に入りの作品がきっと見つかるでしょう。
漫画だけでなく、最近の文庫本やビジネス書にすることもできます。普段から本を読んでいるという方は、付与される本を使えば月に1冊分の金額を浮かせることができます。
過去の記事でU-NEXTの電子書籍についての記事をまとめています。
https://lifematome.blog/vod-mangaservice/
④NHKオンデマンドの料金に充てる
U-NEXTでは月額990円(税込)を追加で支払うことでNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」に加入できますが、このNHKオンデマンドの月額料金をU-NEXTポイントで支払うことができます。

NHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」に入らず人気のNHKの朝ドラを見ようとすると、1話ごとにポイント利用が必要となります。
ですが「まるごと見放題パック」に加入すると、NHKオンデマンドの作品が見放題に。
そのためNHKで人気な「大河ドラマ」や「連続テレビ小説」などがお好きな方はとてもおすすめです。
\「31日間無料トライアル」をはじめよう!/
⑤スポーツや音楽のLIVE配信チケット購入
U-NEXTポイントは生配信のコンサートやスポーツ観戦のチケット購入代として利用できます。
価格は3500pt〜5,000ptと、通常のオンラインイベント料金と変わらない金額です。

2021年はB’zとミスチルの対バンコンサート配信もありました。
コンサートによっては見逃し配信(アーカイブ)を残している場合もあるので、U-NEXT公式サイトのラインナップをチェックしてみてください。
U-NEXTポイントの有効期限
有効期限は2通りある
U-NEXTポイントの有効期限は以下の通りです。
- 毎月付与1200pt・・・90日間
- 別購入ポイント・・・180日間
毎月付与の1200ptは90日で消滅するため注意
別購入のU-NEXTポイントの有効期限は180日間に対し、毎月1日に付与される1200ptの有効期限は90日間です。
気付かぬうちに失効にならないように気をつけてください。
ポイントの有効期限が近づいてもリマインドなどはないので、いつ配布されたポイントなどは自分で管理してください。
U-NEXTポイントの貯め方・チャージ方法
U-NEXTポイントを貯める方法一覧
U-NEXTには様々なPPVコンテンツがあるため、時には毎月付与される1200ptでは足りないという時があるかもしれません。
そんな時に、U-NEXTポイントを貯める方法を3つ紹介します。
- 無料トライアル会員登録で600ptもらう
- 毎月1日に1200pt自動チャージ
- サイトからポイントを購入
- コンビニでプリペイドカードを購入しチャージ
- SMART USEN に登録する
それぞれ詳しくみていきましょう。
無料トライアル会員登録で600ptもらう
ちなみにU-NEXTには31日間の無料体験期間があります。U-NEXTポイントはこの無料期間にも600pt付与されます。
無料期間の31日内に解約してもこの600ポイントは利用できるので、とりあえず登録してポイントを使ってみるというのも一つの手です。
気に入らなければ解約すればいいですし、気に入ったら翌月から1,200円分のポイントがもらえます。
\「31日間無料トライアル」をはじめよう!/
毎月1日に1200pt自動チャージ
月額料金内だけで収めようとすると、毎月1日に付与される1,200ポイントを貯めるのが一番です。これだけでも十分にU-NEXTを楽しむこともできます。
サイトからポイントを購入する
付与されるポイントだけで足りなくなった場合には、追加で購入することも可能です。
「ポイントチャージ」の画面で、1000ポイントから購入することができます。
購入した分の金額は、翌月の請求に上乗せされることになります。ちなみに付与されたポイントには90日間という有効期限があるのですが、購入したポイントの有効期限は180日です。
コンビニでプリペイドカードを購入する
U-NEXTポイントはコンビニでも購入することが可能です。

U-NEXTのポイントを購入するには、プリペイドカードを購入し、コードを登録する必要があります。
全国のファミリーマートやドンキ、ドラッグストアなどに置いています。カードを購入したら裏面のスクラッチ部分を削ります。
ギフトコードが書かれているので、サイト上のギフトコードを入力する欄に入力するとチャージ完了です。プリペイドで購入したポイントの有効期限は90日で、カードを購入してからギフトコードを入力する期限も90日以内なので気をつけてください。
SMART USENに登録する
U-NEXTが提供しているSMART USENに登録することでU-NEXTポイントをもらうことができます。
SMART USENは月額529円(税込)、iTunesの場合は550円(税込)で大量の音楽が聴き放題になる音楽アプリです。
SMART USENは登録しているだけU-NEXTポイントが付与されます。
もしSMART USENを一ヵ月全く使わなかった場合、翌月600ポイントが貯まります。
使った場合は月額を差し引いた71ポイントが付与されます。
定額制のサービスを利用する時に不安なのが「登録したものの使わなかったらどうしよう」というポイント。
SMART USENなら使ったらそのままですし、使わなかったらその分多くのU-NEXTポイントがもらえるので損に感じることはありません。
U-NEXTポイントに関するFAQ
最後に、U-NEXTポイントに関する代表的な質問をまとめました。
U-NEXTポイントでレンタルした作品の視聴期限は?
U-NEXTポイントを使ってレンタルした作品にはそれぞれ視聴期限があり、多くの作品が48時間(二日間)となっています。
一部の購入作品は、視聴期限なく楽しめますが、アカウントを削除すると視聴できなくなるので注意してください。
ポイントは毎月1日の何時に付与される?
U-NEXTのポイントは、毎月1日の0時に付与されます。
1,200ポイントが自動的にチャージされるため、手続きは不要です。
解約後はU-NEXTポイントはどうなる?
U-NEXTを解約した場合でも、残ったポイントは有効期限まで使用できます。
契約時と同じく、レンタル作品の視聴や電子書籍の購入、映画館の割引チケットなどに使うことが可能です。
退会後のU-NEXTポイントはどうなる?
解約ではなく、アカウントを削除する「退会」の場合は、残っているポイントがすべて消失するので注意してください。
\「31日間無料トライアル」をはじめよう!/