MENU

ローソン盛りすぎチャレンジ47%増量(2024年6月)はいつから?対象商品まとめ

2023年に実施され大きな反響を呼んだ「ローソン『盛りすぎチャレンジ』」が2024年も実施が決定!

2024年6月10日(月)から開催されます。

前回はすぐに売り切れて続出しただけに、気になっている方も多くいるはず。

そこで今回は、ローソン盛りすぎチャレンジ2024年6月版の開催時期や、購入するためのテクニックについて解説します。

目次

ローソン盛りすぎチャレンジ(47%増量)2024年6月|開始時期

2024年6月10日(月)から

ローソンの盛りすぎチャレンジは2024年6月10日からスタートします!

第一弾、第二弾と続き、キャンペーンは最長で2024年6月24日まで続きます。

ローソン盛りすぎチャレンジ(47%増量)2024年6月|対象商品

対象商品は次のとおりです。

商品 商品名 販売時期
第一弾 盛りすぎ!バスチー 2024年6月10日〜無くなり次第
盛りすぎ!牛肉入りカレーパン

盛りすぎ!ハムサンド

盛りすぎ!和風シーチキンマヨネーズおにぎり

2024年6月11日〜無くなり次第
第二弾 盛りすぎ!プレミアムロールケーキ 2024年6月17日〜無くなり次第
盛りすぎ!チョリソーソーセージパン

盛りすぎ!たまごサンド

盛りすぎ!チャーシューマヨネーズおにぎり

2024年6月18日〜2024年6月24日
でからあげくんチーズレッド味 2024年6月11日〜2024年6月24日
メガアイスコーヒー 2024年6月11日〜2024年6月24日
新宿中村屋監修 カツカレー 2024年6月11日〜2024年6月24日

ローソン盛りすぎチャレンジ(47%増量)2024年6月|入荷時間

店舗によって異なる

ローソンの商品入荷時間は店舗によって異なります。

そのため、最も確実なのは店員さんに商品の入荷時間を聞きましょう。

なお、朝昼晩の混む時間帯に電話をするのは嫌がれれるため、混雑しない時間に電話するのがおすすめす。

一般的な入荷時間

電話するのが苦手な方は、次の時間を参考にしてください。

ローソンの一般的な入荷時間は次のとおりです。

朝 : AM5時ごろ

昼 : AM11時ごろ

晩 : PM6時ごろ

ローソン盛りすぎチャレンジ(47%増量)2024年6月|買うためのテクニック

①入荷時間を直接確認する

前項でも触れましたが、店員さんに直接確認するのが最も確実です

そのため、混雑する時間を避けて電話確認してみましょう。

混雑する時間に電話をかけると、店員さんに無視される可能性があります。

②陳列される前に店内で待機する

ローソンに商品が到着する前に店頭に到着し、店内で待機しましょう。

③陳列される前にゲットする

盛りすぎチャレンジの商品は、陳列棚に慣れべられる前に売り切れてしまう可能性があります。

そのため、商品が店頭に姿を現したら陳列する前にゲットしてしまいましょう。

その際、店員さんには一声「いただいても大丈夫でしょうか」の一声くらいかけるのがベターです。

④取り置きしてもらう

よく行く店舗で仲良しの店員さんがいれば、事前に相談するのもおすすめです。

ただし店舗ごとに方針が異なるため、店長が取り置きNGの場合は基本不可能となります。

⑤店舗のターゲットを変える

ローソンは基本的には集客に有利な場所に店舗を構えるため、人通りの多い店舗はそれだけハードルが上がります。

おすすめなのは以下の店舗です。

病院や施設にある店舗

地方・田舎など人の往来が少ない店舗

オフィス街の店舗

大学校内の店舗 (朝が狙い目)

車で行きづらい田舎にある店舗は穴場が多いのでおすすめです。

ローソン盛りすぎチャレンジ(47%増量)2024年6月|まとめ

2024年6月10日から開催されるローソン盛りすぎチャレンジについて、購入するためのテクニックをまとめましたがいかがでしたでしょうか。

この記事で悩みが解決すると幸いです。

私も争奪戦頑張ります!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次