ポケカ

ポケカ Eレギュ対応 タイプ別おすすめカード一覧|2024年最新版

ポケカ(ポケモンカードゲーム)について、タイプ別に対戦での必須級カードや役立つカードを多数紹介しています。

ヒカキンやヒカルなどの有名YouTuberの影響もあり、ここ数年急激に盛り上がりを見せているポケモンカードゲーム。

ポケカは最近始めた方の中には、どのカードが対戦で役立つのか分からず、デッキ作りに困っているのではないでしょうか。

ポケカを探している人
ポケカを探している人
対戦で勝てるようになりたい!
今使っているタイプで必須級カードに何があるか知りたい!

という悩みを抱えている方向けに、タイプ別に対戦での必須級カードや役立つカードを多数紹介していきます。

この記事の要約
  1. 全タイプ共通の必須級カード・役立つカードを紹介
  2. タイプ別に必須級カード・役立つカードを紹介

 

これから本格的にポケカプレイヤーをやりたいと考えている方は必見です!

ポケカ タイプ別必須級カード・役立つカード|全タイプ共通

グッズカード

 バトルVIPパス

名刺交換とも言われるほど、初ターンに高い確率で使用されるカード。

山札からたねポケモンを2匹までベンチに直接出すことが可能な強力無比な一枚。

バトルVIPパス
価格  2,000円
レギュレーション  E
効果

このカードは、最初の自分の番にしか使えない。

自分の山札からたねポケモンを2枚まで選び、ベンチに出す。そして山札を切る。

グッズは、自分の番に何枚でも使える。

あなぬけひも

あなぬけひもは、相手と自分のポケモンを入れ替えできる強力なカードです。

相手のバトル場の強力なポケモンをベンチに下げたり、自分の場のポケモンを交代して、特性を多用する等によく用いられます。

あなぬけひも
価格  350円
レギュレーション  E
効果

おたがいのプレイヤーは、それぞれ、自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。(入れ替えは相手から行う。ベンチがいないプレイヤーは入れ替えをしない。)

グッズは、自分の番に何枚でも使える。

ヒスイのヘビーボール

ヒスイのヘビーボールは、マナフィやかがやくゲッコウガなど、デッキに基本1枚しか入ってないカードがサイド落ちした場合、手札に回収できる非常に強力な効果を持っています

そのため、多くのデッキに採用されています。

ヒスイのヘビーボール
価格  120円
レギュレーション  F
効果

ウラになっている自分のサイドのオモテをすべて見る。その中からたねポケモンを1枚選び、相手に見せて、この「ヒスイのヘビーボール」と入れ替えて、手札に加える。見たサイドや入れ替えたカードはすべてウラにして切り、サイドとして置く。

グッズは、自分の番に何枚でも使える。

トレッキングシューズ

トレッキングシューズは山札の上から最大2枚までチェックし、1枚を手札に加えられる効果を持っています

複数枚入れることで山札からカードを加速することができます。

トレッキングシューズ
価格  280円
レギュレーション  F
効果

自分の山札を上から1枚見て、そのカードを手札に加える。または、そのカードをトラッシュし、自分の山札を1枚引く。

グッズは、自分の番に何枚でも使える。

ともだちてちょう

ともだちてちょうは自分のトラッシュからサポートを2枚手札に加えられる強力な効果を持っています

ゲーム序盤でハイパーボール等によりトラッシュしたサポートを救出する際に使用したりと、幅広いデッキで採用されています。

ともだちてちょう
価格  130円
レギュレーション  G
効果

自分のトラッシュからサポートを2枚まで選び、相手に見せて、山札にもどして切る。

グッズは、自分の番に何枚でも使える。

ポケギア3.0

ポケギア3.0は山札の上から7枚をチェックして、1枚だけサポートを持ってこられる強力な効果を持っています

ゲーム中盤から終盤にかけて、ボスの指令が必要なときなどによく採用されます。

ポケギア3.0
価格  100円
レギュレーション  G
効果

自分の山札を上から7枚見て、その中からサポートを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。残りのカードは山札にもどして切る。

グッズは、自分の番に何枚でも使える。

ポケモンのどうぐ

森の封印石

森の封印石は、好きなカードを1枚だけ持ってこれるVstarパワーを持っています

初ターンでバトルVIPパスを持ってきたり、中盤・終盤でキーとなるカードを持ってきて一発逆転を狙ったりと、色々な使い方ができます。

森の封印石
価格  600円
レギュレーション  F
ポケモンのどうぐ

ポケモンのどうぐは、自分のポケモンにつけて使う。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。

グッズは、自分の番に何枚でも使える。

VSTARパワー
特性【スターアルケミー】

このカードをつけている「ポケモンV」は、このVSTARパワーを使える。

自分の番に使える。自分の山札から好きなカードを1枚選び、手札に加える。そして山札を切る。[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。]

勇気のおまもり

勇気のおまもりはたねポケモンのHPを+50できるため、ミライドンexやパオジアンexをはじめとしたサイド2枚取りされてしまうポケモンのワンパン対策に役立ちます

また、サーナイトexデッキのフワンテのHP底上げ等でもよく採用されます。

勇気のおまもり
価格  280円
レギュレーション  F
ポケモンのどうぐ

このカードをつけているたねポケモンの最大HPは「+50」される。

ポケモンのどうぐは、自分の番に何枚でも、自分のポケモンにつけられる。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。

ポケモンカード

かがやくゲッコウガ

かがやくゲッコウガは水属性ではありますが、特性の「かくしふだ」は手札から基本エネルギーを1枚トラッシュすることで山札から2枚のカードが引けるという強力な効果を持っており、多くの属性のデッキで採用されています。

かがやくげっこうが
価格  700円
レギュレーション  F
特性【かくしふだ】

自分の番に、自分の手札からエネルギーを1枚トラッシュするなら、1回使える。自分の山札を2枚引く。

ワザ【げっこうしゅりけん】

このポケモンについているエネルギーを2個トラッシュし、相手のポケモン2匹に、それぞれ90ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]

特別なルール

かがやくポケモンは、デッキに1枚しか入れられない。

マナフィ

かがやくゲッコウガは水属性ではありますが、特性の「かくしふだ」は手札から基本エネルギーを1枚トラッシュすることで山札から2枚のカードが引けるという強力な効果を持っており、多くの属性のデッキで採用されています。

マナフィ
価格  100円
レギュレーション  F
特性【なみのヴェール】

このポケモンがいるかぎり、自分のベンチポケモン全員は、相手のワザのダメージを受けない。

ワザ

みずかけ 20

ミュウ

ミュウはバトル場にいれば、1ターンに1回だけ山札の上から6枚確認し、グッズを1枚持ってこれる便利なカードです。

ネストボール等と組み合わせて、初ターンでバトルVIPパス等のキーカードを手札に呼び寄せるためによく使用されます。

ミュウ
価格 100円
レギュレーション  E
特性【ふしぎなしっぽ】

このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札を上から6枚見る。その中からグッズを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。残りのカードは山札にもどして切る。

ワザ

サイコショット 30

イキリンコex

イキリンコexは「exルール」を持つポケモンで、かつHPが低く、2枚取りされてしまうリスクがありますが、最初のターンに1回だけ使用できる「イキリテイク」が非常に強力です。

最初のターンに手札をトラッシュして、再度6枚引く事が可能です。

ルギアVstarデッキでアーケオスをトラッシュに送るのに相性が良く、採用率が高いですが、その他のデッキでも採用されているパターンが多いです。

イキリンコex
価格  500円
レギュレーション  F
特性【イキリテイク】

最初の自分の番にだけ1回使える。自分の手札をすべてトラッシュし、山札を6枚引く。この番、すでに別の「イキリテイク」を使っていたなら、この特性は使えない。

ワザ

きあいをいれる 20

自分のトラッシュから基本エネルギーを2枚まで選び、ベンチポケモン1匹につける。

サポートカード

バーネット博士

バーネット博士は現環境トップのルギアVstarデッキとの相性が非常に良く、またトラッシュを活用するデッキによく採用されています。

バーネット博士
価格 1,280円
レギュレーション E
効果

自分の山札から好きなカードを2枚まで選び、トラッシュする。そして山札を切る。

サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

セイボリー

セイボリーは、相手のベンチポケモンを最大2匹トラッシュができるという強力な技を持っています。

現環境では、ルギアVstarデッキ、サーナイトexデッキ、パオジアンexデッキ等、ベンチを多数埋める戦略が主流です。

そのため、相手のベンチを崩せるセイボリーの効果が刺さる場面が多いのが魅力です。

セイボリー
価格 580円
レギュレーション E
効果

自分の山札を3枚引く。その後、相手は相手自身のベンチポケモンが3匹になるまで、ポケモンをトラッシュする。

サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

ナンジャモ

ナンジャモは自分の手札をリセットする使い方をするのはもちろんのこと、相手の手札をリセットして邪魔することができる、非常に強力なカードです。

現環境では、デッキによっては4枚採用されていることもある汎用カードの代表です。

ナンジャモ
価格 580円
レギュレーション G
効果

おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、それぞれ自分のサイドの残り枚数ぶん、山札を引く。

サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

セレナ

セレナは二つの効果から好きな方を選べる、臨機応変な使い方ができます。

また効果内容も非常に強力で、エネルギーカードをトラッシュすることで力を発揮するサーナイトexデッキ等で多く採用されています。

セレナ
価格 380円
レギュレーション F
効果

このカードは、2つの効果から1つを選んで使う。

◆自分の手札を3枚まで選び、トラッシュする。(必ず1枚は選ぶ。)その後、自分の手札が5枚になるように、山札を引く。

◆相手のベンチの「ポケモンV」を1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。

サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

ペパー

ペパーはグッズ・ポケモンのどうぐを山札から持って来れる非常に強力な効果を持っています。

後手初ターンであれば、バトルVIPパスを持ってきてベンチを整えることができます。

ペパー
価格 280円
レギュレーション G
効果

自分の山札から「グッズ」と「ポケモンのどうぐ」を1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。

サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

クララ

クララは手札から場のポケモンにエネルギーを直接たくさん貼れるパオジアンexとの相性が非常に良いです。

また、ポケモンも2枚までトラッシュから手札に戻せるため、幅広いデッキで採用されています。

クララ
価格 280円
レギュレーション G
効果

自分のトラッシュからポケモンを2枚までと、基本エネルギーを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。(ポケモンまたは基本エネルギーのどちらかだけでもよい。)

サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

ジャッジマン

ジャッジマンは、相手の手札に干渉(ジャマ)しつつ、自分の手札をリセットすることができる便利なカードです。

ナンジャモが登場した以降は採用率が下がっていますが、戦略次第で現在も採用率の高いカードとなっています。

ジャッジマン
価格 100円
レギュレーション E
効果

おたがいのプレイヤーは、それぞれ手札をすべて山札にもどして切る。その後、それぞれ山札を4枚引く。

サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

スタジアム

シンオウ神殿

主にルギアVstarデッキ対策で使用します

アーケオスの特性「プライマルターボ」で加速した特殊エネルギーの効果を無くし、戦力を大きく削ることが可能になります。

シンオウ神殿
価格 120円
レギュレーション E
スタジアム

おたがいの場のポケモンについている特殊エネルギーの効果はすべてなくなり、無色エネルギー1個ぶんとしてはたらく。

スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。

頂への雪道

頂への雪道は「ルールを持つポケモン」の特性を無くす強力な効果を持っています

ルールを持つポケモンとは「V、VSTAR、VMAX、ex」などのポケモンの他、かがやくゲッコウガなども対象です。

使い方としては、先に場を展開してエネルギー等を貼り終えた後に頂の雪道を使い、相手の特性を押さえ込むのがおすすめです。

頂への雪道
価格 120円
レギュレーション E
スタジアム

おたがいの場の「ルールを持つポケモン」の特性は、すべてなくなる。

スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。

ポケカ タイプ別必須級カード・役立つカード|炎(ほのお)タイプ

スタジアム

マグマの滝壺

マグマの滝壺は、ダメージを受けるデメリットはあるものの、場のポケモンのエネルギーが加速できる(手張り以外でエネルギーを付けられる)カードです

他のタイプでは手札やトラッシュから場のポケモンにエネルギーを貼れますが、ほのおタイプにはそのようなカードが無いため、このマグマの採用率が高くなっています。

マグマの滝壺
価格 120円
レギュレーション F
スタジアム

おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分のトラッシュからエネルギーを1枚選び、自分のベンチのほのおポケモンにつけてよい。その場合、つけたほのおポケモンにダメカンを2個のせる。

スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。

ポケモン

かがやくリザードン

かがやくリザードンは、ゲーム終盤で力を発揮する強力なアタッカーです。

既に取られているサイドの枚数分、必要なエネルギーが不要となるため、最大5枚のエネルギーが不要となり、手張りエネルギー0で250ダメージという高火力を出すことが可能です。

かがやくリザードン
価格 800円
レギュレーション F
特性【エキサイトハート】

相手がすでにとったサイドの枚数ぶん、このポケモンがワザを使うためのエネルギーは少なくなる。

ワザ

かえんばく 250

次の自分の番、このポケモンは「かえんばく」が使えない。

エンテイV

エンテイVは、ゲーム序盤から活躍できる強力なアタッカーです。

エネコスト2で最大220ダメージが出せる上、HPも230と他3犬ポケモンよりアドバンテージがあるのも魅力です

エンテイV
価格 100円
レギュレーション F
特性【しゅんそく】

このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札を1枚引く。

ワザ

バーニングロンド 20+

おたがいのベンチポケモンの数×20ダメージ追加。

ポケカ タイプ別必須級カード・役立つカード|水(みず)タイプ

ポケモンカード

パオジアンex

パオジアンexは現環境の水デッキで主軸となるカードです

パオジアンの特性を使用することで、バトル場にいると山札から毎ターン2枚の水エネルギーを手札に加える事ができます。

パルキアVstar等とも相性が良く、パオジアンex/パルキアVstarを組み合わせたデッキが多いです。

パオジアンex
価格 120円
レギュレーション G
特性【わななくれいき】

このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札から「基本エネルギー」を2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。

ワザ

ヘイルブレード60×

自分の場のポケモンについているエネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×60ダメージ。

セグレイブ

セグレイブの特性は、手札から水エネルギーを好きなだけ貼る事が可能になる圧倒的な効果を持っています。

現環境では水デッキには必ず欲しいカードです。

セグレイブを場に出すには、たねポケモンの「セビエ」と1進化をスキップできる「フシギナアメ」が必須です。

セグレイブ
価格 120円
レギュレーション G
特性【きょくていおん】

自分の番に何回でも使える。自分の手札から「基本エネルギー」を1枚選び、自分のポケモンにつける。

ワザ

バスターテール 130

スイクンV

スイクンVはバトル場にいることで山札からカードが1枚引けるため、ゲーム序盤から活躍できる強力なカードです

また、技はエネコスト2で最大で220ダメージという大火力が出せるので、勇気のおまもりを使用してVポケモンとも渡り合う事が可能です。

スイクンV
価格 300円
レギュレーション F
特性【しゅんそく】

このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札を1枚引く。

ワザ

ブリザードロンド 20+

おたがいのベンチポケモンの数×20ダメージ追加。

サポートカード

カイ

カイはセビエ・セグレイブと相性が良く、山札から「セビエorセグレイブ」と「ふしぎなあめ」を持ってくれば、そのターンに特性「きょくていおん」を使用し場にエネルギーを大量に貼る事が可能になります。

セビエのためのカードと言っても過言では無いくらい相性が良いです。

カイ
価格 100円
レギュレーション F
効果

自分の山札から水ポケモンとグッズをそれぞれ1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。

サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

メロン

メロンはトラッシュした水エネルギーを回収しつつ、山札を3枚引ける強力な効果を持っています。

ハイパーボール等であえてエネルギーをトラッシュし、場のVポケモンに水エネルギーを供給する等の使い方ができます。

メロン
価格 100円
レギュレーション E
効果

自分のトラッシュから水エネルギーを1枚選び、自分の「ポケモンV」につける。その後、自分の山札を3枚引く。

サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

スタジアム

スケーターズパーク

スケーターズパークは、逃げる際にトラッシュしたエネルギーカードが手札に戻る効果を持ちます。

セグレイブの特性「きょくていおん」と組み合わせることで、手札に戻ったエネルギーカードをバトル場のポケモンに付け替えることが可能になるため、セグレイブを採用している水デッキで圧倒的なアドバンテージを生み出します。

スケーターズパーク
価格 300円
レギュレーション E
スタジアム

おたがいのバトルポケモンがにげるとき、トラッシュするエネルギーが基本エネルギーなら、そのエネルギーはトラッシュせず、自分の手札にもどす。

スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。

ポケカ タイプ別必須級カード・役立つカード|雷(かみなり)タイプ

グッズ

エレキジェネレーター

エレキジェネレーターはデッキの上から5枚を見て、雷エネルギーカードを最大2枚までベンチの雷ポケモンにつけられるという、雷デッキ必須級のカードです

雷デッキはミライドンex、ゼラオラVstar、レジエレキVMAX、エネコストが重いポケモンが多いため、エレキジェネレーターを使用しエネ加速(エネルギーをたくさん貼る)は必須となります。

エレキジェネレーター
価格  130円
レギュレーション  G
効果

自分の山札を上から5枚見て、その中から「基本雷エネルギー」を2枚まで選び、ベンチの雷ポケモンに好きなようにつける。残りのカードは山札にもどして切る。

グッズは、自分の番に何枚でも使える。

勇気のおまもり

雷デッキはミライドンexやライコウV、ライチュウVなど、たねポケモンがアタッカーの中心に構成される事が多いのですが、これらのポケモンはHPが低いのが難点です

勇気のおまもりを使用することで、相手のポケモンからワンパン(一撃で気絶させられる)ことを予防できます。

勇気のおまもり
価格  280円
レギュレーション  F
ポケモンのどうぐ

このカードをつけているたねポケモンの最大HPは「+50」される。

ポケモンのどうぐは、自分の番に何枚でも、自分のポケモンにつけられる。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。

ポケモンカード

ミライドンex

ミライドンexは現環境の雷デッキで主軸となるカードです

特性のタンデムデッキは、山札から雷タイプのたねポケモンを2枚まで直接ベンチに出す事が可能で、ミライドンex自身がベンチにいても使用できる反則レベルの性能を誇っています。

雷デッキはミライドンを3枚以上採用しているものが主流となっています。

ミライドンex
価格 550円
レギュレーション G
特性【タンデムユニット】

自分の番に1回使える。自分の山札からタイプのたねポケモンを2枚まで選び、ベンチに出す。そして山札を切る。

ワザ

フォトンブラスター 220

次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。

ライコウV

ライコウVはバトル場にいることで山札からカードが1枚引けるため、ゲーム序盤から活躍できる強力なカードです

また、技はエネコスト2で最大で220ダメージという大火力が出せるので、勇気のおまもりを使用してVポケモンとも渡り合う事が可能です。

ライコウV
価格 190円
レギュレーション F
特性【しゅんそく】

このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札を1枚引く。

ワザ

ライトニングロンド 20+

おたがいのベンチポケモンの数×20ダメージ追加。

レジエレキVMAX

レジエレキVMAXはベンチにいるだけでバトル場のたねポケモンの攻撃力が+30されるという強力な特性を持っています

雷デッキのアタッカーで主流のミライドンexやライコウVはたねポケモンのため、これらのポケモンの攻撃の底上げが可能です。

レジエレキVMAX
価格 550円
レギュレーション G
特性【トランジスタ】

このポケモンがいるかぎり、自分のタイプのたねポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+30」される。

ワザ

ダイライデン 220

次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。

スタジアム

ビーチコート

ビーチコートは、逃げるエネコストが「-1」されるため、ミライドンex、ライコウVを採用している雷デッキと相性が良く、効率良く特性を使用していく事が可能です。

ビーチコート
価格 120円
レギュレーション G
スタジアム

おたがいのたねポケモン全員のにげるためのエネルギーは、それぞれ1個ぶん少なくなる。

スタジアムは、自分の番に1枚、バトル場の横に出せる。別のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。同じ名前のスタジアムは場に出せない。

嵐の山脈

嵐の山脈は、毎ターン雷またはドラゴンタイプのたねポケモンをベンチに出すことが可能なスタジアムカード

雷デッキやドラゴンデッキと相性が非常に良いため、採用されることが多いです。

嵐の山脈
価格 120円
レギュレーション E
スタジアム

おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分の山札から雷タイプまたはドラゴンタイプのたねポケモンを1枚選び、ベンチに出してよい。そして山札を切る。

スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。

ポケカ タイプ別必須級カード・役立つカード|超(ちょう)タイプ

グッズ

霧の水晶

霧の水晶は自分の山札から超タイプのポケモン、もしくは超タイプエネルギーを1枚持ってくることができるカードで、主にサーナイトexで必須クラスのカードになっています。

序盤でバトルVIPパスの代用としてラルトスorマナフィをベンチに並べたりする際に活躍します。

霧の水晶
価格  100円
レギュレーション E
効果

自分の山札から超タイプのたねポケモンまたは超エネルギーを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。

グッズは、自分の番に何枚でも使える。

ミラージュゲート

ミラージュゲートはロスト系デッキ必須のカードで、ロストゾーンに7枚以上あれば、山札からタイプの違う基本エネルギーを2枚まで自分のポケモンに好きなようにつける事ができます

ミラージュゲート
価格  100円
レギュレーション E
効果

このカードは、自分のロストゾーンにカードが7枚以上あるときにしか使えない。

自分の山札から、それぞれちがうタイプの基本エネルギーを2枚まで選び、自分のポケモンに好きなようにつける。そして山札を切る。

グッズは、自分の番に何枚でも使える。

いれかえカート

いれかえカートは、ポケモンいれかえの上位互換の効果を持っており、ベンチに下げたポケモンのHPを30回復する効果を持ちます。

主にロスト系のデッキに採用され、序盤にキュワワーの特性”はなえらび”を連続して使用する際に活躍します。

いれかえカート
価格  500円
レギュレーション F
効果

自分のバトル場のたねポケモンをベンチポケモンと入れ替える。その後、ベンチに入れ替えたポケモンのHPを「30」回復する。

グッズは、自分の番に何枚でも使える。

ポケモンカード

キルリア

キルリアはサーナイトexデッキに必須のカードで、手札を加速する(山札からどんどんカードを引く)事が可能です

また、ゲーム中盤から終盤にはサーナイトex/サーナイト/エルレイドに分岐進化が可能で、戦況に応じた戦い方が可能です。

キルリア
価格 280円
レギュレーション F
特性【リファイン】

自分の番に、自分の手札を1枚トラッシュするなら、1回使える。自分の山札を2枚引く。

ワザ

ビンタ 30

サーナイトex

サーナイトexデッキは、特製「サイコエンブレイス」によってトラッシュの超エネルギー1枚につき20ダメージと引き換えに、自分の場のポケモンに好きなようにつける事ができます

下記で紹介するサーナイトやザシアンVと相性が非常に良く、場にこれらのカードが揃うと圧倒的な火力を出す事が可能になります。

サーナイトex
価格 280円
レギュレーション G
特性【サイコエンブレイス】

自分の番に何回でも使える。自分のトラッシュから「基本エネルギー」を1枚選び、自分のポケモンにつける。その後、つけたポケモンにダメカンを2個のせる。(きぜつするポケモンに、この特性は使えない。)

ワザ

ミラクルフォース 190

このポケモンの特殊状態を、すべて回復する。

サーナイト

サーナイトは特性「アルカナシャイン」により、山札の上から2枚を確認し、基本エネルギーを好きなだけ、自分の場のポケモンに付けることが可能で、かつ、基本エネルギー以外は手札に加えられます。

わざの「ブレインウェーブ」が非常に強力で、このサーナイトに付いているエネルギーの数×30ダメージを追加することができるため、ゲーム中盤以降でサーナイトexのサイコエンブレイスと組み合わせて、高火力を出すことが可能です。

サーナイト
価格 280円
レギュレーション E
特性【アルカナシャイン】

自分の番に1回使える。自分の山札を上から2枚見て、その中から基本エネルギーを好きなだけ選び、自分のポケモンに好きなようにつける。残りのカードは手札に加える。

ワザ

ブレインウェーブ 60+

このポケモンについているエネルギーの数×30ダメージ追加。

エルレイド

エルレイドは特性「バディキャッチ」が非常に強力で、毎ターン、山札から好きなサポートを手札に加えることができます

終盤のここ一番のタイミングでボスの指令が欲しい時に活躍します。

エルレイド
価格 200円
レギュレーション F
特性【バディキャッチ】

自分の番に1回使える。自分の山札からサポートを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。

ワザ

らせんぎり160

このポケモンについているエネルギーを1個選び、ベンチポケモンにつけ替える。

ザシアンV

ザシアンは自分の山札からエネルギーを自分に付けられる特性に加えて、自分についているエネルギーの数x30を上乗せできる「ストームクラッシュ」が強力です

サーナイトexの「サイコエンブレイス」と組み合わせて、ゲーム終盤のフィニッシャーとして活躍できます。

ザシアンV
価格 100円
レギュレーション E
特性【けんのほうこう】

自分の番に1回使えて、使ったなら、自分の番は終わる。自分の山札からエネルギーを1枚選び、自分のポケモンにつける。そして山札を切る。

ワザ

ストームスラッシュ60+

このポケモンについているエネルギーの数×30ダメージ追加。

フワンテ

フワンテは自分に乗っているダメカンの数x30を上乗せできる「バルーンボム」が非常に強力です

勇気のおまもりでHPを+50して、サイコエンブレイスでダメカンを10個載せれば、最大で300ダメージを与えられるため、終盤のフィニッシャーとして活躍できます。

フワンテ
価格 100円
レギュレーション G
ワザ

かぜおこし10

バルーンボム30×

このポケモンにのっているダメカンの数×30ダメージ。

サポート

アクロマの実験

アクロマの実験はロスト系デッキ必須のカードで、山札の上から5枚見て、その内2枚をロストゾーンに置くことができます

キュワワーの特性「はなえらび」と組み合わせて、早い段階でロストゾーンにカードを貯めて、ミラージュゲートでベンチのエネルギーを加速することが可能になります。

アクロマの実験
価格 100円
レギュレーション F
効果

自分の山札を上から5枚見て、その中からカードを3枚選び、手札に加える。残りのカードはロストゾーンに置く。

サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

ポケカ タイプ別必須級カード・役立つカード|闘(とう)タイプ

ポケモンカード

ガラルサンダーV

ガラルサンダーはエネルギーが重いですが、アルセウスVSTARや超タイプポケモンの弱点を突けるため、対策ポケモンとして採用されることが多いです。

ガラルサンダーV
価格 180円
レギュレーション E
特性【とうそうほんのう】

相手の場の「ポケモンV」の数ぶん、このポケモンがワザを使うためのエネルギーは少なくなる。

ワザ

らいめいげり170

ダメージを与える前に、相手のバトルポケモンについている特殊エネルギーを1個選び、トラッシュする。

グッズ

ガッツのつるはし

ガッツのつるはしは、ベンチポケモンのエネルギーを加速できる強力なカードです

闘タイプデッキには必須のカードです。

ガッツのつるはし
価格  100円
レギュレーション F
効果

自分の山札を上から1枚オモテにして、そのカードが闘エネルギーなら、自分のベンチポケモンにつける。闘エネルギーでないなら、相手に見せて、手札に加える。

グッズは、自分の番に何枚でも使える。

サポート

ザクロ

メロンはトラッシュした水エネルギーを回収しつつ、山札を3枚引ける強力な効果を持っています。

ハイパーボール等であえてエネルギーをトラッシュし、場のVポケモンに水エネルギーを供給する等の使い方ができます。

ザクロ
価格 100円
レギュレーション E
効果

この番、自分の闘ポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+30」される。

自分の番に、自分の手札(「ザクロ」をのぞく)を2枚トラッシュするなら、この「ザクロ」を自分のトラッシュから、相手に見せて、手札に加える。(この効果は、自分の番に使えるサポートの枚数にふくまない。)

サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

ポケカ タイプ別必須級カード・役立つカード|悪(あく)タイプ

グッズ

ダークパッチ

ダークパッチは悪タイプに限りますが、トラッシュからエネルギーを加速できる強力なカードです

悪タイプのデッキには必須になります。

ダークパッチ
価格  100円
レギュレーション F
効果

自分のトラッシュから「基本悪エネルギー」を1枚選び、ベンチの悪ポケモンにつける。

グッズは、自分の番に何枚でも使える。

ポケモンカード

ガラルファイヤーV

ガラルファイヤーVは1ターンに一回、自分のトラッシュから悪タイプの基本エネルギーを自分自身に付けられる特性を持ちます。

グッズカード「ダークパッチ」1枚を組み合わせれば、1ターン目から「オーラバーン」が使えるため、序盤アタッカーとして活躍することが可能です。

また、環境デッキの「ミュウVMAX」の弱点をつくことが可能という大きなメリットがあります。

ガラルファイヤーV
価格 180円
レギュレーション E
特性【じゃえんのつばさ】

自分の番に1回使える。自分のトラッシュからエネルギーを1枚選び、このポケモンにつける。この番、すでに別の「じゃえんのつばさ」を使っていたなら、この特性は使えない。

ワザ

オーラバーン190

このポケモンにも30ダメージ。

ガラルファイヤー

ガラルファイヤーは、自分のベンチに出した時に手札から自分自身にエネルギーカード2枚を付けられる強力な特性を持ちます

また、わざの「もえあがるいかり」は自分が取られたサイドの枚数だけ攻撃力が上がるため、終盤のアタッカーとして活躍することができます。

ガラルファイヤー
価格 180円
レギュレーション E
特性【じゃあくチャージ】

自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の手札からエネルギーを2枚まで選び、このポケモンにつける。

ワザ

もえあがるいかり20+

相手がすでにとったサイドの枚数×50ダメージ追加。

ドラピオンV

ドラピオンVは、相手の場の「いちげき・れんげき・フュージョン」ポケモンの数の分だけ基本無色エネルギーが無くなる特性を持ちます

現環境トップのミュウVMAXデッキは、場にフュージョンポケモンが多数いるのが定番なので、このドラピオンVが1体いるとメタ(対策)として活躍することができます。

ドラピオンV
価格 120円
レギュレーション F
特性【ワイルドスタイル】

相手の場の「いちげき」「れんげき」「フュージョン」のポケモンの数ぶん、このポケモンがワザを使うためのエネルギーは少なくなる。

ワザ

ダイナミックテール190

自分のポケモン1匹にも、60ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]

ポケカ タイプ別必須級カード・役立つカード|鋼(はがね)タイプ

ポケモンカード

ドータクン

メタルトランスは場の鋼エネルギーを、好きなポケモンから好きなポケモンに自由に付け替えることができる特性

バトル場のポケモンを交代するためにエネルギーを載せ替えたり、気絶寸前のポケモンからHP満タンのポケモンに載せ替えたりと、自分に有利な状況を作り出すことが可能です。

ドータクン
価格 100円
レギュレーション E
特性【メタルトランス】

自分の番に何回でも使える。自分の場のポケモンについている鋼エネルギーを1個選び、自分の別のポケモンにつけ替える。

ワザ

しねんのずつき 70

スタジアム

結晶の洞窟

鋼の結晶は、自分の番に1回だけ、鋼タイプとドラゴンタイプのポケモンのHPを30ずつ回復できるスタジアムカード。

鋼タイプでデッキを組む場合は必須級で入れたいカードです。

結晶の洞窟
価格 250円
レギュレーション E
スタジアム

おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分の鋼ポケモンとドラゴンポケモン全員のHPを、それぞれ「30」回復してよい。

スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。

ポケカ タイプ別必須級カード・役立つカード|まとめ

タイプ別に対戦での必須級カードや役立つカードを多数紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

ポケモンカードはハマればハマるほど奥の深いもので、より楽しく遊ぶことができます。

これから本格的にポケカプレイヤーをしたいと考えている方の参考になれば幸いです。

リンク

2023年|ポケカ 初心者必見!メルカリで購入時の注意点まとめ

ポケモンカード メルカリで購入時の注意点まとめ|2024年最新版ポケカ(ポケモンカードゲーム)について、購入時に注意したい点をまとめて紹介しています。 ヒカキンやヒカルなどの有名YouTuberの影響もあり、ますます高騰しているポケモンカードゲーム。 実店舗では売り切れ続出で買えないため、メルカリなどの個人売買で買っている人も多いのではないでしょうか。 ・ポケカを中々買えないからメルカリで買おうかな。 ・でも取引に慣れてないからちょっと不安。。 という悩みを抱えている方向けに、メルカリでポケカの購入時に注意したい点をまとめて紹介していきます。...

2023年|ポケカ 初心者必見!専門用語・業界用語まとめ辞書!

ポケモンカード 専門用語・業界用語まとめ辞書|2024年最新版ポケカ(ポケモンカードゲーム)について、初心者必見!専門用語をまとめて紹介しています。 ヒカキンやヒカルなどの有名YouTuberの影響もあり、最近ポケモンカードを始めた方が多いと思います。 ただ、いざ始めたものの聞いたことがない専門用語が多く、他のプレイヤーとの会話について行けないことがあると思います。 ポケカを始めたばかりだから専門用語が知りたい! という悩みを抱えている方向けに、ポケモンカードゲームについて初心者必見!専門用語をまとめて紹介していきます。...

2023年|ポケカ 本当に便利な周辺グッズ・サプライ|おすすめ厳選商品

ポケカ おすすめの周辺グッズ・サプライまとめ|2024年最新版ポケカ(ポケモンカードゲーム)について、本当に役立つ周辺グッズ・サプライの厳選アイテムをまとめて紹介しています。 ポケカは周辺グッズ・サプライが非常に豊富で、大切なカードを傷から守ったり、ポケカバトルを快適にしてくれるものなど、幅広いジャンルから多数リリースされています。 ポケカをはじめたばかりだから役立つ周辺グッズをたくさん知りたい! という悩みを抱えている方向けに、本当に役立つ周辺グッズ・サプライの厳選アイテムをまとめて紹介していきます。...

2023年|ポケカ投資とは?魅力・メリット・デメリット・注意点を解説

ポケカ投資の魅力・メリット・デメリット・注意点を解説|2024年最新版ポケカ(ポケモンカードゲーム)について、ポケカ投資の魅力やメリット・デメリット・注意点を解説しています。 ポケカは資産価値が高く、特にYouTuberなどの個人事業主や、投資家を中心に活発に取引が行われているため注目が集まっています。 ポケカは資産価値が高いと聞くけど具体的な内容が知りたい! という悩みを抱えている方向けに、ポケカ投資の魅力やメリット・デメリット・注意点を解説していきます。...

2023年|ポケカ 高額カードが入っているパック・ボックスのおすすめ

ポケカ 高額カードが入っているおすすめパック・ボックスまとめ|2024年最新版ポケカ(ポケモンカードゲーム)について、高額カードが入っている拡張パック・BOXについて解説しています。 ひとえにポケカと言っても、カード毎に価値が異なるため、高額カードが入っている拡張パック・ボックスを買うのがおすすめです。 そう言われてもどのパック・ボックスに高額カードが入っているか分からない! という悩みを抱えている方向けに、高額カードが入っている拡張パック・BOXを解説していきます。...

2023年|ポケカ投資 高額な女の子カードが出るパック・BOXを多数紹介

ポケカ投資 高額な女の子カードが出るパック・BOXを多数紹介|2024年最新版ポケカ(ポケモンカードゲーム)について、高額な女の子カードが入っている拡張パック・BOXについて解説しています。 ヒカキンやヒカルなどの有名YouTuberの影響もあり、ここ数年急激に盛り上がりを見せているポケモンカードゲーム。 特に人気なのが女の子のイラストのカードですが、パックによって収録されているカードが様々なので、こんな悩みを抱えている方も多いはず。 可愛い女の子のカードが入っているパックが知りたい! という悩みを抱えている方向けに、高額な女の子カードが入っている拡張パック・BOXを解説していきます。...

2023年|ポケカ 今後値上がりが期待できるパック・BOX|投資におすすめ

ポケカ 値上がりが期待できるおすすめパック・ボックスまとめ|2024年最新版ポケカ(ポケモンカードゲーム)について、今後の値上がりが期待できる拡張パック・BOXについて解説しています。 ヒカキンやヒカルなどの有名YouTuberの影響もあり、ここ数年急激に盛り上がりを見せているポケモンカードゲーム。 女の子カードは特に人気があり、リーリエ・アセロラ・マリィを筆頭にどんどんと値段が上がっていきます。 そこで今回は、これから値上がりが期待できる拡張パック・BOXを解説していきます。...

2023年|ポケカ投資 価値が下落し辛いカードと今後値上がりするカードの特徴まとめ

ポケカ投資 価値が下落し辛いカードの特徴まとめ|2024年最新版ポケカ(ポケモンカードゲーム)について、価値が下落し辛いカードと今後値上がりするカードの特徴を解説しています。 ヒカキンやヒカルなどの有名YouTuberの影響もあり、ここ数年急激に盛り上がりを見せているポケモンカードゲーム。 ポケカは資産価値が高く、特にYouTuberなどの個人事業主や、投資家を中心に活発に取引が行われているため注目が集まっています。 ポケカ投資を始めたいものの、こんなお悩みを抱えている方も多いはず。 ポケカ投資したいけど買ったカードが値崩れするのが不安。。 価値が下落し辛いカードはどんなものか知りたい! という悩みを抱えている方向けに、価値が下落し辛いカードと今後値上がりするカードの特徴を解説していきます。...

2023年|ポケカ 再シュリンク・リシュリンクとは?BOX購入時に詐欺を見分ける方法を解説

ポケカ 再シュリンク・リシュリンクを見分ける方法を解説|2024年最新版ポケカ(ポケモンカードゲーム)について、再シュリンク・リシュリンクの詐欺に遭わない見分け方のポイントを解説しています。 ヒカキンやヒカルなどの有名YouTuberの影響もあり、ここ数年急激に盛り上がりを見せているポケモンカードゲーム。 BOXのシュリンク付き未開封品にプレ値がつく一方、近年、悪質な業者(または個人)によって、シュリンクが剥がされた開封済み品が再度シュリンクをされた状態で出回ることで、トラブルに繋がるケースが数多く発生しています。 そこで今回は、再シュリンク・リシュリンクの詐欺に遭わない見分け方のポイントを解説していきます。...

2023年|ポケカ 重量測定でレアカードパックを判別できるのか|サーチの具体的な方法を解説

ポケカ 重量測定でレアカードパックを判別する具体的な方法|2024年最新版ポケカ(ポケモンカードゲーム)について、重量測定でレアカードパックを判別できるのか?実際に検証した結果を解説しています。 トレーディングカードゲームの闇とされる「サーチ行為」。 ポケカの爆発的な人気上昇に伴い、メルカリ等やオンラインショップで販売されている商品の説明欄にも「サーチ」という単語はチラチラ出てくるので、目にした方もいるのではないでしょうか。 サーチ行為とは、パックを開けずにレアカードを探し当てる事で、このサーチにはいくつかの種類があります。 サーチって言葉を時々目にするけど、本当にサーチってできるの? 誰でもできる方法があったら知りたい! という方向けに、重量測定でレアカードパックを判別できるのか?実際に検証した結果を解説していきます。...