ポケカ(ポケモンカードゲーム)について、レアリティの種類と封入率及び記号の見方について解説しています。
ヒカキンやヒカルなどの有名YouTuberの影響もあり、ここ数年急激に盛り上がりを見せているポケモンカードゲーム。
カードはそれぞれにレアリティがあり、レアリティによって価値が変わるため、レアリティの種類を理解することは非常に重要です。
とはいえ、ポケカはレアリティの種類が非常に多いため、このような悩みを抱えている方が多いと思います。
レアの種類や封入率、見分けるポイントが知りたい!
という方向けに、レアリティの種類と封入率及び記号の見方していきます。
- ポケカのレアリティの種類が分かる
- レアリティ毎の封入率の違いが分かる
- カードに記載された記号の意味が分かる
ポケカを始めたばかりの方や、これから本気で始めようとしている方は必見です!
- ポケカ レアリティの基礎
- ポケカ レアリティの種類と封入率|早見表
- ポケカ レアリティの種類|特殊レア
- ポケカ レアリティの種類|代表カード紹介
- ポケカ レアリティの種類|旧裏世代の見分け方
- ポケカ レアリティの種類と封入率|まとめ
- リンク
- 2023年|ポケカ 初心者必見!メルカリで購入時の注意点まとめ
- 2023年|ポケカ 初心者必見!専門用語・業界用語まとめ辞書!
- 2023年|ポケカ 本当に便利な周辺グッズ・サプライ|おすすめ厳選商品
- 2023年|ポケカ投資とは?魅力・メリット・デメリット・注意点を解説
- 2023年|ポケカ 高額カードが入っているパック・ボックスのおすすめ
- 2023年|ポケカ投資 高額な女の子カードが出るパック・BOXを多数紹介
- 2023年|ポケカ 今後値上がりが期待できるパック・BOX|投資におすすめ
- 2023年|ポケカ投資 価値が下落し辛いカードと今後値上がりするカードの特徴まとめ
- 2023年|ポケカ 再シュリンク・リシュリンクとは?BOX購入時に詐欺を見分ける方法を解説
ポケカ レアリティの基礎
レアリティとはカードの価値を表す区分のこと
ポケモンカードは、カード毎に価値が異なり、その価値を表す尺度を”レアリティ”と言います。
近年のポケカ人気の影響もあり、今後の価値を見据えて、よりレア度が高いカードを狙っている人が多いのが実情です。
レアリティ区分はカードの左下に記載されている
カード毎に設定されたレアリティは、カードの左下に記載された記号によって判断することが可能です。
例えばこのリーリエのレアリティ区分は”SR”と判断できます。
プロモーションカードはレアリティの記載がないものもある
ポケカには、イベント等でプロモーションカードと呼ばれる特別なカードが配布されることがありますが、このプロモーションカードの中にはレアリティ表記のないものが存在します。
このリーリエの左下には一見レアリティ区分を表すアルファベットがありますが、この「SM-P」は「サン&ムーン プロモーション」を意味しており、レアリティを意味したものではありません。
このように、一見すると本当の価値がわからないことがあるため注意が必要です。
レアリティ毎に封入率が異なる
ポケカには、レアリティ区分毎にBOXに入っている確率が決まっている特徴があります。
BOX単位で購入することによって一定以上のレアリティのカードを確実に入手することが可能なため、どうしても欲しいレアリティのカードがあればBOXで購入するのがオススメです。
レアリティ区分は2022年12月2日に刷新された
あまり認知度が高くありませんが、ポケカのレアリティは2022年12月2日に発売された「ハイクラスパック VSTARユニバース」から刷新されました。
ポケモンカードは常に進化しているため、数年後にまたアップデートされる可能性があります。
ポケカ レアリティの種類と封入率|早見表
最新版 レアリティ区分 (2022年12月2月以降)
2022年12月2日に発売された「ハイクラスパック VSTARユニバース」で刷新された、最新のレアリティ区分と封入率は以下のとおりです。
区分 | 読み方 | 封入率 | 特徴 |
---|---|---|---|
UR | ウルトラレア | 10BOXに1枚 | カード全体が金色の加工が特徴 |
SAR | スペシャルアートレア | 6BOXに1枚 | アート作品のような作り込まれたイラストが特徴 |
SR | スペシャルレア | 1BOXに1枚(または2枚以上あることも) | 銀色の縁にレリーフ加工が施されている |
AR | アートレア | 1BOXに3枚 | 縁が灰色でアートのような作り込まれたイラストが特徴 |
RR | ダブルレア | 1BOXに4〜5枚 | 光沢加工が施されているのが特徴 |
R | レア | 1BOXに6〜7枚 | 縁が銀色で無数の縦線が特徴 |
U | アンコモン | 1パックに1〜2枚 | コモンの上位互換 |
C | コモン | 1パックに3枚 | ノーマル |
SRは1BOXに1枚必ず入っているため、SR狙いの人はシュリンク付き未開封BOXを購入するのがおすすめです。
旧版 レアリティ区分 (2022年12月2月以前)
2022年10月21日に発売された「パラダイムトリガー」を含む、以前のレアリティ区分は以下のとおりです。
区分 | 読み方 | 封入率 | 特徴 |
---|---|---|---|
UR | ウルトラレア | 10BOXに1枚 | カード全体が金色の加工が施されている |
HR | ハイパーレア | 5BOXに1枚 | カード全体が虹色の加工が施されている |
SA | スペシャルアート | 4BOXに1枚 | アート作品のように作り込まれているイラストが特徴 |
SR | スペシャルレア | 1BOXに1枚(もしくは0枚) | 銀色の縁にレリーフ処理が施されている |
RRR | トリプルレア | 1BOXに2〜3枚 | レリーフ加工されているのが特徴 |
RR | ダブルレア | 1BOXに4〜5BOX | 光沢加工が施されているのが特徴 |
R | レア | 1BOXに6〜7枚 | 縁が銀色で無数の縦線が特徴 |
U | 1パックに1枚 | 1パックに1〜2枚 | コモンの上位互換 |
C | 1パックに3枚 | 1パックに3枚 | ノーマル |
なお、公式より「イーブイヒーローズ以降、1BOXにSRが必ず入っているわけでない」というアナウンスがありました。
そのため、イーブイヒーローズ以降に発売された未開封BOXを購入しても、運が悪ければSRが入っていないことがあります。
ポケカ レアリティの種類|特殊レア
過去に登場した特殊レアリティ区分一覧
続いて、過去に登場した特殊レアリティを紹介していきます。
区分 | 読み方 | 特徴 |
---|---|---|
A | アメイジングレア | 背景に虹色加工が施されている |
SSR | スーパーシャイニーレア | 色違いポケモンが描かれている |
S | シャイニー | 色違いポケモンが描かれている |
K | 輝く | 色違いポケモンが描かれている |
CSR | キャラクタースーパーレア | CHRの上位互換でトレーナーとポケモンがアートのように描かれている |
CHR | キャラクターレア | トレーナーとポケモンがアートのように描かれている |
TR | トレーナーズレア | イラストが異なるトレーナーカードで効果はSRと同じ |
ミラー | – | 特殊レアリティで正式レアリティではないが不思議な光り方をしている |
これらの特殊レアリティは定番化されたものではなく、一部の特殊パックに限定的に入っていたのが特徴です。
今後のパックでも、特別なレアリティのカードが追加される可能性があります。
ポケカ レアリティの種類|代表カード紹介
ここからは、最新レアリティ区分の代表カードをいくつか紹介してきます。
UR(ウルトラレア)
カード全体が金色に輝くレリーフ加工された豪華仕様。
現状のポケカの中ではレアリティが最も高く、自力で引けたら相当運が良いといえます。
封入率 : 10BOX1枚
ミライドンex | ギラティナVSTAR |
HR(ハイパーレア)
カード全体が虹色に輝く加工が施された豪華仕様。
封入率は低いものの、SA(SAR)の方が人気が高く、市場流通価格は低めの傾向となっています。
基本的にはコレクター向けとなっています。
封入率 : 5BOXに1枚
マリィ | カイ |
SAR(スペシャルアートレア)/SA(スペシャルアート)
絵画のように描かれ、芸術性が高いのが特徴。
特別なイラストレーターを起用しており、カードによっては初動で10万円を超えてきます。
特に、ゲーム原作で登場する女の子トレーナーとブイズ系統は人気が高く、高額で取引されています。
封入率 : 4BOXに1枚
ブラッキー | ミモザ |
SR(スペシャルレア)
カードの縁が銀色のレリーフ加工されているのが特徴。
特に女の子トレーナーは人気が高く、SA/SARに次ぐ高額で取引されています。
なお、公式より「イーブイヒーローズ以降、1BOXにSRが必ず入っているわけでない」というアナウンスがありました。
運が悪ければ未開封BOXを購入しても、1枚もSRが手に入らない可能性があります。
封入率 : 1BOXに1枚
カミツレのきらめき SR | ミモザ |
AR(アートレア)
VSTARユニバース以降から追加された新しいレアリティ区分。
カード全体が絵画のように描かれ、芸術性が高いのが特徴。
ARは人気キャラクターが選ばれる傾向があり、人気イラストレーターにより、豪華に描かれます。
封入率 : 1BOXに3枚
ピカチュウ AR | ミュウ |
RR(ダブルレア)
光沢加工されているのが特徴。
レアリティはそこまで高くはなく、1BOX購入すれば4枚入手することが可能。
封入率 : 1BOXに4枚
カイリュウV | ダークライV |
R(レア)
カード全体が光り輝いているのが特徴。
レアリティはそこまで高くはありませんが、バトルで役立つものが多く、強力なカードだと高値で取引されています。
封入率 : 1BOXに6〜7枚
ピカチュウ | カイ |
U(アンコモン)
見た目はC(コモン)と変わらないため、左下の区分を見なければUと判断できません。
バトルで活躍するカードが多いため、強力なカードは高値で取引されるものもあります。
封入率 : 1パックに1〜2枚
マナフィ | キハダ |
C(コモン)
最もレアリティが低い。
カード封入率が高く、最も入手しやすいのが特徴です。
封入率 : 1パックに3枚
ピカチュウ | メッソン |
ポケカ レアリティの種類|旧裏世代の見分け方
旧裏とは
旧裏とは、「旧裏面」の略。
裏面のデザインは一度大きく変わっており、昔のデザインを「旧裏」と呼んで区別しています。
ポケモンカードゲーム初期(1996年~2001年)は旧裏面デザインが使用されていた。旧裏面デザインは公式では「ファーストデザイン」と呼ばれています。
旧裏のレアリティの見分け方
旧裏のレア度は、カード右下のマークを見ることで判断が可能です。
旧裏世代のレアリティ区分
旧裏世代のレアリティ区分は全部で3つです。
区分 | 読み方 | 代表カード |
---|---|---|
★ | レア | |
◆ | アンコモン | |
● | コモン |
現在のレアリティ区分は8つもありコレクター要素が高くなっていますが、昔はかなりシンプルだったことが分かります。
ポケカ レアリティの種類と封入率|まとめ
ポケカについて、レアリティの種類と封入率及び記号の見方について解説しましたがいかがでしたでしょうか。
再シュリンク品は、「BOXごと購入しレアカードを自分で当てたい」と思っている人の真理をうまく突いてくる卑劣な行為です。
これからポケカをBOXで購入したいと考えている方の参考になれば幸いです。