ポケカ(ポケモンカードゲーム)について、高額な女の子カードが入っている拡張パック・BOXについて解説しています。

ヒカキンやヒカルなどの有名YouTuberの影響もあり、ここ数年急激に盛り上がりを見せているポケモンカードゲーム。
特に人気なのが女の子のイラストのカードですが、パックによって収録されているカードが様々なので、こんな悩みを抱えている方も多いはず。
という悩みを抱えている方向けに、高額な女の子カードが入っている拡張パック・BOXを解説していきます。
- 高額な女の子カードが入っている拡張パック・BOXを解説
- 拡張パック毎の高額カードが分かるようになる
ポケカの高額カードを狙っている方は必見です!
※調査時期 : 2023年3月時点
※カードの状態により値段は上下するため参考としてください
- ポケモンカード転売 高額な女の子カードが出るパック・BOX一覧
- ステラミラクル
- ナイトワンダラー
- 変幻の仮面
- クリムゾンヘイズ
- サイバージャッジ
- ワイルドフォース
- シャイニートレジャーex
- 古代の咆哮
- 未来の一閃
- レイジングサーフ
- 拡張パック 黒炎の支配者
- 強化拡張パック ポケモンカード151
- 拡張パック クレイバースト
- 強化拡張パック トリプレットビート
- ハイクラスパック GXバトルブースト
- 拡張パック コレクションムーン
- 強化拡張パック 新たなる試練の向こう
- 拡張パック 裂空のカリスマ
- ハイクラスパック タッグオールスターズ BOX
- 拡張パック 超次元の暴獣
- 拡張パック シールド
- 拡張パック ウルトラムーン
- 拡張パック バイオレットex
- 強化拡張パック ドリームリーグ
- 拡張パック アローラの月光
- 強化拡張パック ドラゴンストーム
- ハイクラスパック シャイニースターV
- ハイクラスパック VMAXクライマックス
- ハイクラスパック VSTARユニバース
- 拡張パック パラダイムトリガー
- 強化拡張パック 白熱のアルカナ
- 拡張パック スペースジャグラー
- 拡張パック 蒼空ストリーム
- ハイクラスパック GXウルトラシャイニー
- VMAXライジング
- 強化拡張パック 双璧のファイター
- 拡張パック 漆黒のガイスト
- 拡張パック ロストアビス
- 拡張パック 白銀のランス
- 拡張パック スターバース
- 拡張パック 連撃マスター
- ポケモンカード価格が高騰している理由
- ポケモンカード転売 高額な女の子カードが出るパック・BOX一覧|まとめ
ポケモンカード転売 高額な女の子カードが出るパック・BOX一覧
ステラミラクル

発売日 | 2024年7月19日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 5,100円程度 |
拡張パック「ステラミラクル」は「スカーレット&バイオレット」シリーズに属す、2024年7月19日に発売する強化拡張パック。
アド枠は「テラパゴス SAR」など。
美少女カード枠のタロSARとなっている。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
タロ SAR | ![]() |
16,000円〜 |
テラパゴスex SAR | ![]() |
13,000円〜 |
ブライア SAR | ![]() |
4,500円〜 |
ゼロの大空洞 | ![]() |
4,000円〜 |
タロ SR | ![]() |
3,700円〜 |
ナイトワンダラー

発売日 | 2024年6月7日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 5,100円程度 |
拡張パック「ナイトワンダラー」は「スカーレット&バイオレット」シリーズに属す、2024年6月7日に発売する強化拡張パック。
アド枠は「テラパゴス SAR」など。
美少女カード枠のタロSARとなっている。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
キチキギスex SAR | ![]() |
7,000円〜 |
大地の器 UR | ![]() |
7,000円〜 |
カシオペア SAR | ![]() |
6,500円〜 |
キチキギスex SR | ![]() |
2,500円〜 |
モモワロウex SAR | ![]() |
2,500円〜 |
変幻の仮面

発売日 | 2024年4月26日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 6,500円程度 |
拡張パック「ポケモンカード 変幻の仮面」は「スカーレット&バイオレット」シリーズに属す、2024年4月26日に発売する強化拡張パック。
アド枠は「ゼイユ SAR/SR」「スグリ SAR/SR」など。
美少女カード枠のゼイユSARとなっている。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
ゼイユ SAR | ![]() |
20,000円〜 |
なかよしポフィン UR | ![]() |
12,000円〜 |
スグリ SAR | ![]() |
10,000円〜 |
ドラパルトes SR | ![]() |
4,000円〜 |
オーガポンいどのめん SAR | ![]() |
3,700円〜 |
クリムゾンヘイズ

発売日 | 2024年3月22日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 6,500円程度 |
拡張パック「ポケモンカード クリムゾンヘイズ」は「スカーレット&バイオレット」シリーズに属す、2024年1月26日に発売する強化拡張パック。
アド枠は「サザレ SAR/SR」「スイレンのお世話 SAR/SR」など。
美少女カード枠のサザレはそこまでの価格上昇は見込めず、未開封BOXも大きな価格上昇は無し。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
サザレ SAR | ![]() |
10,500円〜 |
ゲッコウガex SAR | ![]() |
10,000円〜 |
スイレンのお世話 SAR | ![]() |
9,000円〜 |
スイレンのお世話 SR | ![]() |
4,500円〜 |
ガチグマアカツキex SAR | ![]() |
4,000円〜 |
サイバージャッジ

発売日 | 2024年1月26日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 6,500円程度 |
拡張パック「ポケモンカード サイバージャッジ」は「スカーレット&バイオレット」シリーズに属す、2024年1月26日に発売する強化拡張パック。
アド枠は「ベルのまごころ SAR/SR」など。
美少女カード枠のベルのまごころはそこまでの価格上昇は見込めず、未開封BOXも大きな価格上昇は無し。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
ベルのまごころ SAR | ![]() |
25,000円〜 |
ベルのまごころ SR | ![]() |
6,800円〜 |
テツノカシラex SAR | ![]() |
6,000円〜 |
テツノイサハex SAR | ![]() |
4,500円〜 |
暗号マニアの解読 SR | ![]() |
4,000円〜 |
ワイルドフォース

発売日 | 2024年1月26日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 6,500円程度 |
拡張パック「ポケモンカード ワイルドフォース」は「スカーレット&バイオレット」シリーズに属す、2024年1月26日に発売する強化拡張パック。
アド枠は「タケルライコex SAR/UR/SR」など。
美少女カード枠に魅力的なラインナップが無いため、価格の高騰は緩やかなのが特徴。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
タケルライコex SAR | ![]() |
9,000円〜 |
ウネルミナモex SAR | ![]() |
8,500円〜 |
マツバの確信 SAR | ![]() |
8,000円〜 |
ビワ SAR | ![]() |
6,000円〜 |
ウガツホムラex SAR | ![]() |
5,500円〜 |
シャイニートレジャーex

発売日 | 2023年12月1日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 10,000円程度 |
拡張パック「ポケモンカード シャイニートレジャーex」は「スカーレット&バイオレット」シリーズに属す、2023年12月1日に発売する強化拡張パック。
アド枠は「リザードンex SAR/UR/SR」など。
美少女カード枠には再登場のイラスト違いナンジャモSARとボタンSARがある。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
ナンジャモSAR | ![]() |
80,000円〜 |
リザードンex SAR
色違い |
![]() |
40,000円〜 |
サーナイトex SAR
色違い |
![]() |
20,000円〜 |
ボタン SAR | ![]() |
20,000円〜 |
ピカチュウ S
色違い |
![]() |
20,000円〜 |
古代の咆哮

発売日 | 2023年10月27日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 7,000円程度 |
拡張パック「ポケモンカード 古代の咆哮」は「スカーレット&バイオレット」シリーズに属す、2023年10月27日に発売する強化拡張パック。
アド枠は「トドロクツキex SAR/UR/SR」など。
美少女カード枠にはメロコSARがあるが、人気はイマイチで、BOX自体は高価になりにくい傾向。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
トドロクツキex SAR | ![]() |
23,000円〜 |
メロコ SAR | ![]() |
12,000円〜 |
オーリム博士の気迫 SAR | ![]() |
6,000円〜 |
トドロクツキex UR | ![]() |
5,800円〜 |
メロコ SR | ![]() |
3,300円〜 |
未来の一閃

発売日 | 2023年10月27日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 7,000円程度 |
拡張パック「ポケモンカード 未来の一閃」は「スカーレット&バイオレット」シリーズに属す、2023年10月27日に発売する強化拡張パック。
アド枠は「テツノブジンex SAR/UR/SR」など。
美少女カード枠にはリップSARがあるが、人気が低く、BOX自体は高価になりにくい傾向。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
テツノブジンex SAR | ![]() |
11,000円〜 |
リップ SAR | ![]() |
10,000円〜 |
カウンターキャッチ UR | ![]() |
6,500円〜 |
テツノカイナex SAR | ![]() |
4,500円〜 |
チルタリスex SAR | ![]() |
4,500円〜 |
レイジングサーフ

発売日 | 2023年10月27日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 7,000円程度 |
拡張パック「ポケモンカード レイジングサーフ」は「スカーレット&バイオレット」シリーズに属す、2023年10月27日に発売する強化拡張パック。
アド枠は「テツノブジンex SAR/UR/SR」など。
美少女カード枠にはリップSARがあるが、人気が低く、BOX自体は高価になりにくい傾向。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
パラソルおねえさん SAR | ![]() |
19,000円〜 |
チリ SAR | ![]() |
8,500円〜 |
ガブリアス SAR | ![]() |
5,500円〜 |
パラソルおねえさん SR | ![]() |
4,000円〜 |
サーフゴー SAR | ![]() |
4,000円〜 |
拡張パック 黒炎の支配者

発売日 | 2023年7月28日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 12,000円程度 |
拡張パック「ポケモンカード 黒炎の支配者」は「スカーレット&バイオレット」シリーズに属す、2023年7月28日に発売する強化拡張パック。
アド枠は「リザードン SAR/UR/SR」など。
美少女カード枠が無いため、BOX自体は高価になりにくい傾向。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
リザードンex | ![]() |
100,000円〜 |
オモダカ | ![]() |
52,000円〜 |
ポピー | ![]() |
48,000円〜 |
リザードンex | ![]() |
40,000円〜 |
リザードンex | ![]() |
39,000円〜 |
強化拡張パック ポケモンカード151

発売日 | 2023年6月17日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 120,000円程度 |
ポケモンカード151は「スカーレット&バイオレット」シリーズに属す、2023年6月17日に発売する強化拡張パック。
アド枠は「エリカの招待 SAR/SR/MM」や「ミュウex」などがある。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
エリカの招待 SAR | ![]() |
100,000円〜 |
エリカの招待 SR | ![]() |
52,000円〜 |
エリカの招待 MM | ![]() |
48,000円〜 |
ミュウex SAR | ![]() |
40,000円〜 |
ピカチュウ MM | ![]() |
39,000円〜 |
拡張パック クレイバースト

発売日 | 2023年4月14日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 20,000円程度 |
クレイバーストは「スカーレット&バイオレット」シリーズに属す、2023年4月14日に登場した強化拡張パック。
美少女枠は「ナンジャモ SAR」を収録している。
ナンジャモSARはパック発売日の初動取引額が異例の15万円越えスタートとなり大きな話題に。引いたら勝ち確の爆アド確定となっている。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
ナンジャモ SAR | ![]() |
190,000円〜 |
ナンジャモ SR | ![]() |
60,000円〜 |
デカヌチャンex SAR | ![]() |
9,000円〜 |
ディンルーex SAR | ![]() |
6,000円〜 |
イーユイex SAR | ![]() |
5,000円〜 |
強化拡張パック トリプレットビート

発売日 | 2023年3月10日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 12,000円程度 |
トリプレットビートは「スカーレット&バイオレット」シリーズに属す、2023年3月10日に登場した強化拡張パック。
美少女枠は「キハダ SAR」を収録している。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
キハダ SAR | ![]() |
72,000円〜 |
マスカーニャex SAR | ![]() |
21,000円〜 |
キハダ SR | ![]() |
16,000円〜 |
ラウドボーンex SAR | ![]() |
9,000円〜 |
ウェーニバルex SAR | ![]() |
6,500円〜 |
ハイクラスパック GXバトルブースト

発売日 | 2017年10月20日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 400,000円程度 |
GXバトルブーストは「サン&ムーン」シリーズに属す、2017年10月20日に登場した強化拡張パック。
美少女枠は神アドの「リーリエ SR」と爆アドの「ルザミーネ SR」収録している。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
リーリエSR | ![]() |
1,300,000円〜 |
ルザミーネSR | ![]() |
220,000円〜 |
スイレンSR | ![]() |
99,000円〜 |
ソルガレオGXUR | ![]() |
8,500円〜 |
ルナアーラGXUR | ![]() |
2,980円〜 |
拡張パック コレクションムーン

発売日 | 2016年12月9日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 200,000円程度 |
コレクションムーンは「サン&ムーン」シリーズに属す、2016年12月9日に登場したハイクラスパック。
女の子カード枠は「リーリエ SR(通称帽子リーリエ))」を収録。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
リーリエSR | ![]() |
780,000円〜 |
ポケモンいれかえUR | ![]() |
51,800円〜 |
ブラッキーGXHR | ![]() |
58,800円〜 |
ブラッキーGXSR | ![]() |
58,800円〜 |
基本超エネルギーUR | ![]() |
10,000円〜 |
強化拡張パック 新たなる試練の向こう

発売日 | 2017年4月21日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 40,000円程度 |
新たなる試練の向こうは「サン&ムーン」シリーズに属す、2017年4月21日に登場した強化拡張パック。
女の子カード枠は「アセロラ SR」を収録。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
アセロラSR | ![]() |
750,000円〜 |
ダークライGXHR | ![]() |
55,000円〜 |
基本悪エネルギーUR | ![]() |
4,400円〜 |
カプ・レヒレGXHR | ![]() |
6,500円〜 |
こだわりハチマキUR | ![]() |
5,000円 |
拡張パック 裂空のカリスマ

発売日 | 2018年6月1日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 100,000円程度 |
裂空のカリスマは「サン&ムーン」シリーズに属す、2018年6月1日に登場した拡張パック。
女の子カード枠は「ルチア SR」を収録。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
ルチアSR | ![]() |
440,000円〜 |
レックウザGXHR | ![]() |
37,000円〜 |
レックウザGXSR | ![]() |
4,480円〜 |
ダイゴの決断SR | ![]() |
10,000円〜 |
ハイクラスパック タッグオールスターズ BOX

発売日 | 2019年10月4日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 55,500円程度 |
タッグオールスターズ BOXは「サン&ムーン」シリーズに属す、2019年10月4日に登場したハイクラスパック。
女の子カード枠は「かんこうきゃく SR)」「エリカのおもてなし SR」「ブルーの探索 SR」を収録。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
かんこうきゃく SR | ![]() |
190,000円〜 |
エリカのおもてなし SR | ![]() |
160,000円〜 |
ブルーの探索 SR | ![]() |
57,000円〜 |
ブラッキー&ダークライGX SA | ![]() |
59,000円〜 |
レシラム&リザードンGX UR | ![]() |
34,000円〜 |
拡張パック 超次元の暴獣

発売日 | 2017年6月5日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 80,000円程度 |
超次元の暴獣は「サン&ムーン」シリーズに属す、2017年6月5日に登場した強化拡張パック。
爆アド枠は「ルザミーネ SR」を収録。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
ルザミーネSR | ![]() |
230,000円〜 |
基本水エネルギーUR | ![]() |
10,000円〜 |
ギャラドスGXHR | ![]() |
18,000円〜 |
拡張パック シールド

発売日 | 2019年12月6日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 70,000円程度 |
拡張パック シールドは「ソード&シールド」シリーズに属す、2019年12月6日に登場した拡張パック。
女の子カード枠は「マリィSR)」を収録。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
マリィ SR | ![]() |
178,800円〜 |
クイックボール UR | ![]() |
10,800円〜 |
マリィ HR | ![]() |
28,800円〜 |
ザマゼンタV UR | ![]() |
2,700円〜 |
拡張パック ウルトラムーン

発売日 | 2017年12月8日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 50,000円程度 |
ウルトラムーンは「サン&ムーン」シリーズに属す、2017年12月8日に登場した拡張パック。
女の子カード枠は「シロナ SR」を収録。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
シロナSR | ![]() |
160,000円〜 |
パルキアGXHR | ![]() |
5,000円〜 |
グレイシアGXHR | ![]() |
8,000円〜 |
クラッシュハンマーUR | ![]() |
6,500円〜 |
デンジSR | ![]() |
5,000円〜 |
拡張パック バイオレットex

発売日 | 2023年1月20日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 20,000円程度 |
バイオレットexは「スカーレット&バイオレット」シリーズに属す、2023年1月20日に登場した拡張パック。
同日「スカーレットex」も発売されている。
女の子カード枠は医務室の先生「ミモザ」を収録。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
ミモザ SAR | ![]() |
90,000円〜 |
ミモザ SR | ![]() |
44,800円〜 |
ミライドンex SAR | ![]() |
23,000円〜 |
カエデSR | ![]() |
5,980円〜 |
強化拡張パック ドリームリーグ

発売日 | 2019年8月2日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 60,000円程度 |
ドリームリーグは「サン&ムーン」シリーズに属す、2019年8月2日に登場したハイクラスパック。
女の子カード枠は「メイ SR)」「リーリエの全力 SR」「ソルガレオ&ルナアーラGXSR」を収録。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
メイSR | ![]() |
99,000円〜 |
リーリエの全力SR | ![]() |
45,000円〜 |
ソルガレオ&ルナアーラGXSR | ![]() |
32,000円〜 |
ソルガレオ&ルナアーラGXHR | ![]() |
10,000円〜 |
ミミッキュCHR | ![]() |
6,500円〜 |
拡張パック アローラの月光

発売日 | 2017年3月17日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 17,000円程度 |
アローラの月光は「サン&ムーン」シリーズに属す、2017年3月17日に登場したハイクラスパック。
女の子カード枠は「マオSR)」を収録。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
マオSR | ![]() |
82,000円〜 |
カプ・テテフGXHR | ![]() |
17,000円〜 |
基本闘エネルギーUR | ![]() |
6,500円〜 |
強化拡張パック ドラゴンストーム

発売日 | 2018年4月6日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 35,000円程度 |
ドラゴンストームは「サン&ムーン」シリーズに属す、2018年4月6日に登場した強化拡張パック。
女の子カード枠は「ヒガナ SR)」を収録。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
ヒガナSR | ![]() |
80,000円〜 |
カイリューGXHR | ![]() |
10,000円〜 |
レシラムGXHR | ![]() |
10,000円〜 |
ホワイトキュレムGXHR | ![]() |
4,400円〜 |
ハイクラスパック シャイニースターV

発売日 | 2020年11月20日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 17,000円程度 |
シャイニースターVは「ソード&シールド」シリーズに属す、2021年5月28日に登場したハイクラスパック。
女の子カード枠は「マリィSR(通称シャイニーマリィ))」「フウロSR」を収録。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
マリィSR | ![]() |
53,800円〜 |
リザードンVMAXSSR | ![]() |
20,800円〜 |
リザードンVSSR | ![]() |
11,800円〜 |
フウロSR | ![]() |
15,800円〜 |
ポケモンごっこSR | ![]() |
6,380円〜 |
ハイクラスパック VMAXクライマックス

発売日 | 2021年12月3日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 14,000円程度 |
VSTARクライマックスは「ソード&シールド」シリーズに属す、2021年12月3日に登場したハイクラスパック。
美少女カード枠に「ユウリ SR」を収録している。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
ユウリ SR | ![]() |
34,000円〜 |
ガラルの仲間たち SR | ![]() |
20,000円〜 |
アセロラの予感 SR | ![]() |
24,000円〜 |
ピカチュウVMAX CSR | ![]() |
7,700円〜 |
ミミッキュVMAX CSR | ![]() |
7,700円〜 |
ルリナ SR | ![]() |
5,000円〜 |
ハイクラスパック VSTARユニバース

発売日 | 2022年12月2日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 10,000円程度 |
VSTARユニバースは「ソード&シールド」シリーズに属す、2022年12月2日に登場したハイクラスパック。
「VSTARユニバース」は美少女カード枠に「カイ SAR」「カミツレ SR」を収録している。
また、1つのBOXにSRとURが入っている事も稀にあるため、アド狙いの人に人気のパックとなっている。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
カイ SAR | ![]() |
24,800円〜 |
カミツレのきらめき SR | ![]() |
22,800円〜 |
ギラティナVSTAR UR | ![]() |
14,800円〜 |
ピカチュウ AR | ![]() |
38,800円〜 |
アルセウス UR | ![]() |
11,800円〜 |
シロナの覇気 SAR | ![]() |
9,800円〜 |
拡張パック パラダイムトリガー

発売日 | 2022年10月21日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 10,000円程度 |
パラダイムトリガーは「ソード&シールド」シリーズに属す、2022年10月21日に登場した拡張パック。
美少女カード枠に「スズナ SR」を収録している。
また、1つのBOXにSRとURが入っている事も稀にあるため、アド狙いの人に人気のパックとなっている。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
ルギアV SAR | ![]() |
58,800円〜 |
スズナ SR | ![]() |
20,800円〜 |
レジドラゴV SAR | ![]() |
5,380円〜 |
アンノーンV SAR | ![]() |
5,080円〜 |
ルギアVSTAR UR | ![]() |
4,680円〜 |
強化拡張パック 白熱のアルカナ

発売日 | 2022年9月2日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 13,000円程度 |
白熱のアルカナは「ソード&シールド」シリーズに属す、2022年9月2日に登場した拡張パック。
美少女カード枠に「セレナ SR」「ふりそで SR」を収録している。
「ふりそで」はゲーム中の重要なキャラではないが、イラスト性の高さで人気を博し値段が上昇している。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
セレナ SR | ![]() |
56,800円〜 |
ふりそで SR | ![]() |
12,400円〜 |
セレナ HR | ![]() |
7,380円〜 |
ジャローダV | ![]() |
6,680円〜 |
ふりそで HR | ![]() |
2,380円〜 |
拡張パック スペースジャグラー

発売日 | 2022年4月8日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 11,000円程度 |
スペースジャグラーは「ソード&シールド」シリーズに属す、2022年4月8日に登場した拡張パック。
美少女カード枠に「カイ SR」を収録している。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
カイ SR | ![]() |
36,800円〜 |
オリジンパルキアV SA | ![]() |
8,380円〜 |
カイ HR | ![]() |
5,380円〜 |
ダブルターボエネルギー UR | ![]() |
4,380円〜 |
オリジンパルキアVSTAR UR | ![]() |
6,280円〜 |
拡張パック 蒼空ストリーム

発売日 | 2021年7月9日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 36,000円程度 |
拡張パック 蒼天ストリームは「ソード&シールド」シリーズに属す、2021年7月9日に登場した拡張パック。
美少女カード枠に「サナ SR」を収録している。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
レックウザVMAX SAR | ![]() |
238,000円〜 |
レックウザV SAR | ![]() |
36,800円〜 |
サナ SR | ![]() |
28,800円〜 |
カイリューV SAR | ![]() |
15,800円〜 |
基本雷エネルギー UR | ![]() |
8,800円〜 |
ハイクラスパック GXウルトラシャイニー

発売日 | 2018年11月2日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 80,000円程度 |
GXウルトラシャイニーは「サン&ムーン」シリーズに属す、2018年11月2日に登場したハイクラスパック。
女の子カード枠は「シロナ SR」「ルスワール SR」を収録。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
リザードンGXSSR | ![]() |
160,000円〜 |
シロナSR | ![]() |
60,000円〜 |
ブラッキーGXSSR | ![]() |
60,000円〜 |
レックウザGXSSR | ![]() |
25,000円〜 |
ルスワールSR | ![]() |
10,000円〜 |
VMAXライジング

発売日 | 2020年2月7日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 9,000円程度 |
漆黒のガイストは「ソード&シールド」シリーズに属す、2021年1月5日に登場した拡張パック。
美少女カード枠に「ソニア SR」を収録している。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
ソニア SR | ![]() |
98,800円〜 |
ソニア HR | ![]() |
9,880円〜 |
モスノウ UR | ![]() |
2,080円〜 |
強化拡張パック 双璧のファイター

発売日 | 2021年3月19日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 27,000円程度 |
双璧のファイターは「ソード&シールド」シリーズに属す、2021年3月19日に登場した拡張パック。
美少女カード枠に「クララ SR」を収録している。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
バシャーモVMAX SA | ![]() |
39,980円〜 |
ガラルファイヤーV SA | ![]() |
36,800円〜 |
クララ SR | ![]() |
43,800円〜 |
ガラルサンダーV SA | ![]() |
6,880円〜 |
拡張パック 漆黒のガイスト

発売日 | 2021年1月5日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 13,000円程度 |
漆黒のガイストは「ソード&シールド」シリーズに属す、2021年1月5日に登場した拡張パック。
美少女カード枠に「カトレア SR」を収録している。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
こくばバドレックスVMAX SA | ![]() |
76,800円〜 |
カトレア SR | ![]() |
46,800円〜 |
基本超エネルギー UR | ![]() |
17,800円〜 |
ゼラオラV SA | ![]() |
10,800円〜 |
シャクヤ SR | ![]() |
6,880円〜 |
拡張パック ロストアビス

発売日 | 2022年7月15日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 16,000円程度 |
ロストアビスは「ソード&シールド」シリーズに属す、2022年7月15日に登場した拡張パック。
美少女カード枠に「おじょうさま SR」を収録している。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
ギラティナV SA | ![]() |
68,800円〜 |
ギラティナVSTAR UR | ![]() |
14,800円〜 |
おじょうさま SR | ![]() |
9,380円〜 |
プテラV SA | ![]() |
7,680円〜 |
拡張パック 白銀のランス

発売日 | 2021年1月5日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 8,000円程度 |
白銀のランスは「ソード&シールド」シリーズに属す、2021年1月5日に登場した拡張パック。
美少女カード枠に「メロン SR」を収録している。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
はくばバドレックスVMAX SA | ![]() |
56,800円〜 |
基本水エネルギー UR | ![]() |
10,500円〜 |
はくばバドレックスV SA | ![]() |
4,880円〜 |
メロン SR | ![]() |
5,880円〜 |
ガラルギャロップV SA | ![]() |
5,080円〜 |
拡張パック スターバース

発売日 | 2022年1月14日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 11,000円程度 |
スターバースは「ソード&シールド」シリーズに属す、2022年1月14日に登場した拡張パック。
美少女カード枠に「シロナの覇気 SR」を収録している。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
リザードンV SA | ![]() |
21,800円〜 |
アルセウスV SA | ![]() |
11,800円〜 |
リザードンVSTAR HR | ![]() |
10,800円〜 |
ハイパーボール UR | ![]() |
7,800円〜 |
シロナの覇気 SR | ![]() |
5,680円〜 |
拡張パック 連撃マスター

発売日 | 2021年1月22日 |
---|---|
BOXプレミア値 | 13,000円程度 |
連撃マスターは「ソード&シールド」シリーズに属す、2021年1月22日に登場した拡張パック。
美少女カード枠に「モミ SR」を収録している。
アド(利益)が取りやすいカード
カード名 | イラスト | 流通価格 |
れんげきウーラオスVMAX SA | ![]() |
71,800円〜 |
レベルボール UR | ![]() |
10,800円〜 |
モミ SR | ![]() |
13,800円〜 |
コルニの気合い SR | ![]() |
9,880円〜 |
ポケモンカード価格が高騰している理由
なぜ価格が上がっているの?
ポケモンカードは世界的な人気があることから、需要に対して供給が間に合っていないのが現状です。
数少ないポケカを求めて多くの人が殺到するため、新弾が発売しても抽選販売で無くなってしまい、その結果、ホビーショップや家電量販店等で見かけることはほぼありません。
そうなると、定価以上でも良いから欲しい!という人が増えてしまい、その結果価格が上がっていきます。
転売目的の買い占めにより更に価値が上がっている
上記の背景もあることから、ポケカは定価で購入できれば、高い確率で転売して利益を上げることが可能となります。
そうなると、転売を目的としたユーザーによる買い占めが横行し、ますます価格が上がることになります。
近年では、メルカリなどの個人売買の普及により転売の参入ハードルが下がったことも、転売ブームが引き起こった一つの要因だと考えられています。
流通している数量の数が決まっている
ポケモンカードは生産される数量が決まっているため、市場に出回り切りメーカー在庫がゼロになると、二次流通(トレカショップ、メルカリ、など)から入手するしかなくなります。
そうなると、出品者の言い値で売価が決まってしまうため、需要が高まるとカード価格も上昇してしまいます。
ポケモンカード転売 高額な女の子カードが出るパック・BOX一覧|まとめ
ポケカについて、高額カードが入っている拡張パック・BOXを解説しましたがいかがでしたでしょうか。
これからポケカ投資をしたいと考えている方の参考になれば幸いです。
2023年|ポケカ 初心者必見!メルカリで購入時の注意点まとめ

2023年|ポケカ 初心者必見!専門用語・業界用語まとめ辞書!

2023年|ポケカ 本当に便利な周辺グッズ・サプライ|おすすめ厳選商品

2023年|ポケカ投資とは?魅力・メリット・デメリット・注意点を解説

2023年|ポケカ 高額カードが入っているパック・ボックスのおすすめ
